※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

最近、息子がトントンで寝るようになり、抱っこ時間が減りました。楽になったけど寂しいです。

ずっと抱っこでしか寝なかった息子が最近、夜寝る時と朝寝の時はトントンで寝るようになりました。それ以外も起きてる時間が長いので抱っこしてる時間が本当1/3くらいに急に減りました。

黄昏泣きも始まり黄昏泣きの時だけは唯一抱っこくらいで…夜は寝ぐずりで抱っこし続けると余計に泣かれます

私としては楽になったんですがちょっと寂しいです😭

コメント

みー

重たくなってくると抱っこしんどくなってくるので、楽して良いと思います☺️

うちの子は7ヵ月位から夜から朝まで起きずに寝てくれたのが、10ヵ月に入ってから、まさかの夜泣きで抱っこで寝かせてるので、夜泣き始まったら、しんどいので少しでも楽な方が良いですよ。

  • まー

    まー

    やっぱり今ずっと寝てくれてても夜泣きって突然始まっちゃうんですね💦

    そのうちまた抱っこ抱っこになるかもしれないので今は楽しときます!ありがとうございます!

    • 11月12日