
コメント

にこ
つい先日娘が突発になり40度まで上がりました💦
手足が温ければ薄着、冷たければあたためてあげる
看護師さんによれば、解熱剤はしんどそうでなければ40度でも使わなくていいと言われたので至急病院じゃなくてもいいのかなと思います!
今寝てるなら私だったら、とりあえず様子見にします!

ぷぴ
お熱大変ですね…
医者では無いので、的確なアドバイスはできませんので、全部を鵜呑みにしないでくださいね😭
あくまで私の判断です…
・呼吸は肩でしていないか
・唇の色や、顔色は通常か
・呼吸をしている時、喘鳴は聞こえないか
この辺りが大丈夫なら、私なら病院は明日の朝イチにしてしまいます。
ただし、熱性けいれんなど起こした事のある子なら、#8000で相談してみてもいいかもしれませんね☺️
こっちの方が的確なアドバイスを頂けるので、安心材料にはなるかと。
子どもの熱って毎回ヒヤヒヤしますよね。
早く良くなりますように。
お大事になさってください😊
ママさんもご無理なさらず。
-
えま
熱性痙攣、なったことないですが、いまでも怖くて、こちらがほとんど寝れなかったです。
娘も寝ては起きての繰り返しでした。
午前中に解熱剤使いました。
熱が下がりつつあるけど、食欲もないし、色々と心配です。
優しい回答ありがとうございました😊- 11月12日
えま
教えてくださってありがとうございます!😭
様子みます!
にこ
#8000に相談した時に一応痙攣を起こしてしまった時の対応なんですが
時間を測る
撮れるなら動画をとる
3分から5分くらいつづく事があるそうで、3分以内におさまったら救急車はいらないけど2回目の痙攣が起きてしまったら救急車
5分以上続くようなら1回目の痙攣でも救急車
痙攣おこしたびっくりしてしまいますが、その時は
抱っこはせずに仰向けに寝かせて頭だけ横に向けてあげる
抱っこしてて落としてしまう場合があったり痙攣中に嘔吐して詰まってしまうことがあるそうです💦
念のために参考にしてください😭