※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなるど
子育て・グッズ

子供が昨日から蕁麻疹が出ており、症状が繰り返し現れています。熱や食欲はあり、明日かかりつけ医に診てもらう予定ですが、救急で診てもらった方が良いでしょうか?

※蕁麻疹の画像あります

子供が、昨日の夜から蕁麻疹が出ています。
昨日の夕飯の後に首回りに出て、食物アレルギーかとも思いましたが、初めて食べるものはありませんでした。
朝になったら落ち着いていたのですが、また夕方から全身の色んな所に出てきています。
出ては治って他の場所に出て…を繰り返しています。
出始めは痒そうにしていますが、すぐに気にしなくなり熱もないし食欲もあり、普段通り元気です。
明日かかりつけに診てもらう予定ですが、救急ですぐ診てもらった方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

私自身が暑かったり寒かったりゴムの締め付けとかで蕁麻疹になることがあります。食物の可能性低いならそれかな?と思いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も朝には引いて夜に出てくる感じでした。
    塗り薬と飲み薬もらった記憶があります。数年前なのではっきりとしなくてすみません😣

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

私だったら救急で診てもらうかもです!
この写真を見る限りアレルギーぽい感じもしますし、アレルギーだと突然呼吸困難になる可能性もあります。
友人の子はアレルギー症状が出たけど治ったから様子見てたらいつの間にか今度は全身に蕁麻疹が出てしまい苦しそうだったので救急車で運ばれました😖
後々後悔しないためにも私だったら診てもらうと思います🥺💦

Ri_mam

長女が良く蕁麻疹がでます。

暑いお風呂に入った後や、布団などに潜ってて暖まったりなどでも出ます。
この写真の感じなら、写真に残しておいて診療時間に受診します。

前回全身にすごい蕁麻疹が出た時に(朝には治ってる)次の日写真を見せたら「これだけ酷いときで少しでも呼吸が苦しそうなら迷わず救急車呼んで🚑主治医に言われてるって言って良いから」と言われました。
あまりに症状がひどい時に喉に蕁麻疹が出ると呼吸ができなくなるからだそうです。
なので蕁麻疹が出てて呼吸が少しでもおかしいと思ったら救急で診てもらうなりした方がいいと思います。


我が子は今は蕁麻疹の薬をもらってるので少しでも出たら、薬を飲んでって予防してます。

どなるど

皆さんありがとうございます!
かかりつけに診てもらい、衣服に反応したか、季節性のものだろうと言われ、薬を処方してもらいました!