※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんとう
子育て・グッズ

1歳の誕生日を迎えてからも育児日記をつけている方いますか?

こんばんは☆
産まれてから一歳になるまで育児日記を付けておられる方は多いと思うのですが
1歳の誕生日を迎えてからも日記を付けているよという方おられますか?
お願いします\( ˆoˆ )/

コメント

su-mom

育児日記とまではいきませんが
出来るようになった事を毎月書いてます(^o^)

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    確かに出来るようになったことを書いておくだけでも違いますよね♪

    • 7月26日
むーたん

わたしも色んなの調べまくって「石原10年日記」というのにしました!
10年間の記録が書けるんですが、去年や一昨年の今日が同じページになるので1年前と比較して「この頃はこんなことが出来るようになったんだなー」とか見返したりできるみたいなので楽しみです♡
最初の頃のように授乳回数や睡眠時間をこまかく記録もしなくていいですし1日4行で十分です☆
この子が10歳になってるのかー、って思うと楽しみです!

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    10年日記ですか!!
    確かに振り返るのにすごくよさそうですね(*^_^*)
    良かったらどこで買われたのか教えていただけませんか😌?

    • 7月26日
  • むーたん

    むーたん

    わたしは楽天で買いました☆
    送料無料だったしレビューも素晴らしく良かったですよー♡
    ちょっと高いかな?とも思ったけど、10年分だし逆に安いはずです!

    • 7月26日
  • かりんとう

    かりんとう

    楽天なんですね!
    送料無料惹かれます( *ˊᵕˋ)ノ(笑)
    調べてみます!
    詳しくありがとうございました♡

    • 7月26日
a★i

一歳8ヶ月ですが、毎日かかさずアプリでご飯睡眠トイレなどのログと、手書きの日記をつけてます!

私が記憶力わるいのと、ここまできたら止め時がわからないのもあります(・o・)(笑)

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    毎日かかさず付けられてるのすごいです!!
    手書きの日記は1日の出来事を書かれているのでしょうか(*^_^*)?

    確かに止め時分からないですね(笑)

    • 7月26日
  • a★i

    a★i

    日記は5-6行ですが、出来事や成長の様子ですね(*^^*)

    保育園いきはじめたら、書くことも少ないのですが、なんだか日課になってたのでやめられなくてf(^_^;

    • 7月26日
  • かりんとう

    かりんとう

    5、6行いいぐらいですね♪

    確かに保育園行くと普段の様子分からないですもんね(*_*)
    私もなんやかんやで
    続けようと思います(笑)

    • 7月26日