※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性のママ
お出かけ

またコロナが増えてきてるのに出掛けようとか…3ヶ月の赤ちゃんいるんだ…

またコロナが増えてきてるのに出掛けようとか…
3ヶ月の赤ちゃんいるんだよ
そんなの考えてたらどこにも行けないって言われても。
うつったらとか考えないの…
そんな毎週土日出掛けたくないんだけど。

私が間違ってるのかなぁ

皆さんお出掛けどうしてますか?

コメント

みこと311

私は食材の買い物以外近所の公園くらいしか行きません💡
医療従事者ですが、目に見えてコロナの入院患者が増えて嫌なので、、

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    そうですよね。
    今月末はブラックフライデーでベビー用品安くなるから買いにいく?って言われますが、
    明らかに人混みに飛び込んでいくことになるのでなんだかなぁって感じで…

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の赤ちゃんいますが…
コロナうつることが1番怖いので、必要な場所以外出掛けてません(^_^;)
go to キャンペーンとは全くの無縁です(^O^;)

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    ですよね。旦那さん予防はしっかりしてくれますか?
    私とこはマスクを顎にずらしたり、帰ってきたら手洗いうがいをすぐにせず赤ちゃんに近づいてくるのでやめてほしいです😢

    ベビー用品の買い物とかはどんなタイミングで行かれてますか?
    Go to私も全くの無縁です。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私のとこはコロナ感染者が多い場所に住んでるので、外でのマスク着用、手洗いうがいはやってます。
    赤ちゃんに触れるのは手洗いうがいは必須ですよね(;_;)

    歩いて5分ほどのとこにバースディがあるので、人の少ない時間にささっと行ってます(^o^)

    • 11月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    多いところだと外に出るの怖いですね。
    赤ちゃんのほっぺにちゅーしてるのでやめてくれって思います😢

    近くていいですね!
    近いところに店舗がないので旦那がいる土日にしか行けなくて…

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰 

私も怖いのでスーパーでの買い物も旦那にお願いして基本お家に引きこもってます😭
帰って来たら即シャワー浴びてもらう程です😂
  
出かけるとしても近所をお散歩したり車から降りずにドライブしたりするくらいです😵

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    私も食材の買い出し行ってもらってます。
    ブラックフライデーでベビー用品が安くなるので出かける?って言われました。
    土日は人多くなるし出掛けたくないのですが、旦那は出掛けたいみたいで…
    わざわざ感染者が多い県に行くとか提案されるし…

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    近場でさえ怖いのに人の多い所なんて嫌ですよね😵
    月齢小さい頃は特に荷物も多いしなるべく外出たくないですよね😭

    • 11月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    準備ほんと大変です😖旦那は何もせず何時に出かける?とか聞いてきます😢

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月の子連れで出かけるのはコロナ関係なく大変だと思うので毎週とか嫌です。
どうせ赤ちゃんも遊びに連れていってもらった記憶とかないし、そもそもそんな意思がある程の月齢でもないし、お散歩程度の外出とお家で過ごしたいです。

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    まだ完璧に首も座ってないので大変です。
    色々準備をしたりするのも私なので大変さをわかってないから出掛けようとか言えるんですかね。

    • 11月11日
ぴっぴ

いまは私も働いているし、子供も3歳で予防しようと思えばできるので出掛けますが、平日休みのときですね。

娘が3ヶ月のときはまったくお出かけしてなかったです。
その頃はコロナもなかったけど、お互いの実家が車で1時間位の距離なので、そこに行って土日は終わりかなって感じでした。
娘が春生まれなので、はじめての冬まではゆっくり過ごして、1歳の春くらいには遊び出したかなと思います。

東京在住なので土日はそもそもどこ行っても人多いし、疲れるだけですねー。
いま平日休みがあるので、そこは出かけますが、3ヶ月なら予防接種終わってないし、コロナなくても怖くて無理でした😅😅

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    これからインフルも流行ってくるし出掛けたくないです😢
    出掛けたいばっかりの旦那…しんどいです。。

    • 11月12日
Ⅹmama🐩

お出掛けは行かないです🥺
自分で歩いたり出来るくらいの歳のお子様をお持ちだと毎週末引きこもりは少し可哀想かなと思いますが、まだ3ヶ月だとどこにお出掛け行ってもまだ楽しいとかもあまり無いだろうし親の自己満になるだけで赤ちゃんを連れて感染対策を完璧にするとなるとママさんがめちゃくちゃ疲れてしまいそうですね😭

うちの夫はかなり気にしていて買い出しも一人で行ってくれて、友人からのお誘いも全て断ってくれてます💦
そこまでしてくれるとなんだか申し訳なくなりますが、ママさんのお体や赤ちゃんのことを思うとやっぱり心配なので今じゃなくてもいいのかな〜て思いました😌

母乳をあげてたりするとママさんの免疫が下がっているのでそこが気になります😭

日月

間違ってないと思いますよ。
でも、ご主人の言いたいこともわかる気がします。

私自身は結構出掛けてる方だと思いますが、それでも毎週毎週は行かないです。
平日の人の少ない時間帯に友人と会ったり、必要であればショッピングモールには行っています。
それでも、しばらくはインフルエンザなどもありますし また外出は控えないといけないなーとは思っています。