![あかさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
都城だったらすみ産婦人科がいいみたいですよ👌🏻
![kaopi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaopi
私は1人目五十市産婦人科、2人目をすみ産婦人科と都城医療センターで産みました。
1人目は問題なく五十市産婦人科で最初から最後まで。助産師さん達は皆優しく色々な教えてくれます。
1人だけ合わない看護師さんが居ましたが、他の方はみんな良く母乳の相談も乗って頂けました。
先生はあまり笑わない方ですが、たまに笑います(笑)
2人目は妊娠糖尿病になっためお産は都城医療センターでした。産んだ次の日にすみ産婦人科に転院しました。看護師さん達も優しくお部屋も綺麗でしたが、声が結構響いていて。。。夜中赤ちゃんの声など結構響いていてお部屋は五十市産婦人科さんの方が声とかは響きにくいのかなー?と思いました。
ご飯はどちらも美味しかったですよ。
都城医療センターのご飯がやばかったので、どちらもとても豪華に見えました(笑)
野田産婦人科さんで友達は何人か産んでいますが、料理が豪華で!!
写真を見てびっくりでした!
参考になりますように。
-
あかさ
細かく‥‥ありがとうございます!!!有難いです(´Д`|||)✨
先生、看護師さん、防音、ご飯‥‥どれも大事なポイントですね!参考にさせていただきます!
ありがとうございました!!!!!- 11月14日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
私は1人目は都城ではなく実家近くの産婦人科、2人目を中山産婦人科で産みました。中山産婦人科は先生は物静かで優しい方で助産師さん達も優しかったです。ただ授乳については栄養のある初乳も子どもに飲ませてくれず、完母でいきたいならお勧めはできません。私は1人目を出産した産婦人科が授乳の仕方を熱心に教えてくださったので母乳で2人目も育てれてますが、母乳育児の仕方は深く教えてもらえなかったです。
-
あかさ
返信しておらず申し訳ありません!中山産婦人科さん、そうなのですね!母乳のこと教えてもらえる産院が良いです‥‥。コロナ禍ということもあり、地元の都城で出産ではなく、今回は出産してから里帰りすることにしました。第二子以降の検討のときに覚えておこうと思います!ありがとうございました
- 3月25日
あかさ
情報ありがとうございます!!!友だちが、すみ産婦人科だったような気がします🤔
ありがとうございました!