![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
選考の場合、岡崎市選考基準表を元に指数の高い方から入園できます。
選考基準表は市のホームページにあります。
選考基準表の見方ですが、
①父母表と優先利用項目表1を合計する
②①で同点者がいた場合、祖父母表の点数を①に加点したもので比べる
③②で同点者がいた場合、加点表に②を足したもので比べるです。
12月中旬(去年は12/16)に郵送で市役所から〇〇保育園となったもしくは、第2-6希望も落ちた場合は〇〇保育園の空き待ちになった旨が書類に書いてあります。
第2-6希望となり、入園を希望する場合は決まった保育園に電話する。電話がないと辞退とみなされます。
第一希望、空き待ちとなった場合は、電話連絡不要です。
こんな感じです🙂
mama
詳しく説明して頂きありがとうございます!
ホームページで1度確認して
照らし合わせて見たいと思います!