
コメント

ベビ待ち初心者
私も基礎体温を測る時間まちまちです〜
なかなか同じ条件下でって難しいですよね!
この時期暑いし!逆に冬だったら寒いから暖房つけるし!
私は最近排卵検査薬を使い始めたので、このくらいの時期にはこのくらいの体温か〜と目安にしかしていません。笑
前は真剣につけていて、「このタイミングならバッチリ…!」と思って撃沈したことか何回もあったので、排卵検査薬の精度に頼ろうと思ってます〜
お互いかわいいベビちゃんが来ますように◡̈♥︎
ベビ待ち初心者
私も基礎体温を測る時間まちまちです〜
なかなか同じ条件下でって難しいですよね!
この時期暑いし!逆に冬だったら寒いから暖房つけるし!
私は最近排卵検査薬を使い始めたので、このくらいの時期にはこのくらいの体温か〜と目安にしかしていません。笑
前は真剣につけていて、「このタイミングならバッチリ…!」と思って撃沈したことか何回もあったので、排卵検査薬の精度に頼ろうと思ってます〜
お互いかわいいベビちゃんが来ますように◡̈♥︎
「基礎体温」に関する質問
妊娠すると脇で測ると微熱が続くと聞いたことがありますが ほんとなんですかね? 基礎体温も37度を超えてると妊娠してるとか... 脇で微熱が続くのは風邪みたいな症状が出る人、ほてってる症状が出てる人だけですかね?
高温期から36.36まで下がり生理来たのですが 高温期に戻ってしまいました。 4月30日 36.35生理開始 5月1日 36.30 2日 36.65 3日 36.58 4日 36.43 5日 36.66 普段の基礎体温 低温期36.30~36.21 高温期36.58~36.98 5ヶ…
2人目不妊つらいです タイミング法から体外受精にステップアップ予定です。 最後の周期、奇跡的に自然に排卵を確認し、タイミングは完璧ではなかったもののとることができ、基礎体温も比較的安定… 色んな症状があるくせ…
妊活人気の質問ランキング
あー
私もそんな風に考えれるよーにします!
ありがとうございます( ; ; )
ベビ待ち初心者
撃沈したときのショックを自分なりに和らげようとした苦肉の策ですが💦
私は不妊専門外来に通い始めてから、だいぶ気持ちに余裕がでてきましたよー!
不妊治療は早いかな〜と思ってましたが、自分の体を知った方がスッキリするタイプでしたら検査だけでもしてみるのオススメです🎵
参考までに✨