
コメント

にまめ
無音のとき、寝息のとき、いびきのとき、色々あります😊

退会ユーザー
いびきと歯ぎしりします。

ママイ
スースーと寝息が聞こえる時もあれば、息してる?ってくらい静かな時もあります☺️
にまめ
無音のとき、寝息のとき、いびきのとき、色々あります😊
退会ユーザー
いびきと歯ぎしりします。
ママイ
スースーと寝息が聞こえる時もあれば、息してる?ってくらい静かな時もあります☺️
「3歳」に関する質問
puppapupoのスリーパー使われてる方いらっしゃいますか?? 生後4.5ヶ月頃から使いたいので買おうと思ってるのですが、友達からSはすぐ小さくなると聞いて、、 先のことを考えてMを買った方がいいでしょうか? Mだと大き…
1歳半の息子を育てています。 今のところ幼稚園まで自宅保育予定です。 近くの支援センターは、 午前中1歳〜3歳 午後は0歳 と分かれており、週2回ほど午前中に行っていて1歳代の子達がたくさんいるのですが、2.3歳の子達…
友人達から使わなくなったおもちゃやベビーカメラ、服などをお下がりしてもらったのですが、お返しに何円くらいで何あげたら喜んでくれますかね、、 おすすめあれば教えてほしいです🙇! ①4歳、3歳の男の子 ②5歳、3歳の女…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです…!!
ですが最近いびきが気になって💦
明日耳鼻科に行こうと思いますがにまめさんは特に気にしたことはないですか?旦那からはそんなことで病院に行くのは大袈裟みたいに言われて💦
にまめ
いびきだけでは病院を考えた事なかったです🤔
鼻詰まって苦しそうないびきだったり、咳が出ていたり寝苦しそうだったりしたら、起きてる時の様子もよく見てから受診するか考えます!
ご主人よりはじめてのママリ🔰さんの方がよくお子さんの事見られてるでしょうし、気になるなら受診しても全然いいと思います😊