
離乳食のそうめんについて相談です。和風だしのそうめんが好きじゃなかったようで、普通に食べさせる方法を教えてほしいです。他にオススメのだしはありますか?
離乳食のそうめんについてご相談です😭
昨日と今日(初めて)そうめんをあげました!
和光堂の和風だしにとろみをつけてあげたのですが、和風だしの味が好きじゃなかったのか、ベェーって出しちゃいました🤯🤯
とりあえずアレルギーチェックはしたかったので、カボチャやじゃがいもに混ぜながら食べさせたら一応食べてくれて、アレルギーも大丈夫そうでした😣💦
どうやったら美味しく食べてくれますかね?🤣
野菜に混ぜてごまかして食べさせるんじゃなく、できれば普通にそうめんとして(?)食べてほしいのですが何かいい方法ありますでしょうか??😂😂
和光堂の和風だしじゃなくて、他にオススメあれば教えていただきたいです💦
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の子は何もつけない方が好みらしくてそのまま食べてますw

🔰はじめてのママリ🔰
今はいろいろ味付けするよりは野菜を混ぜたりする味でいいと思いますよ☺️
ミルクやトマトスープでもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!てっきり麺類は和風だしや野菜スープとかで味付けするもんだと思い込んでました😭😭💦
ミルク大好きなのでチャレンジしてみます😍💓- 11月10日

退会ユーザー
うちはそのまま食べてましたね🤔
というか息子ですら今年の夏も何もつけずに食べてました。笑
毎年夏はお昼素麺の確率高めですが、子供は何もつけてないです。
娘も初めての素麺はそのまま短く切ったやつで、逆にお焼きにしたり変に味付けすると食べなかったです😂

ゆみ
息子も和光堂さんのだしでうどん作ったら食べませんでした(涙)。
私は鰹節とこんぶでだし取ってましたよ❗️
はじめてのママリ🔰
何かしら味つけしなきゃいかないと思い込んでて、何もつけないのは思い付かなかったです😂!!!感激です!次回それでチャレンジしてみます!😍
ありがとうございました!!