※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰 あや
家族・旦那

私たちの家では夕方から日付が変わるまでくらいはグズグズばかりで泣い…

私たちの家では夕方から日付が変わるまでくらいはグズグズばかりで泣いてばかり抱っこしてても寝てくれないのに私の実家だと息してる?って思うくらいちゃんと寝てくれます…。なぜ私たちの家ではこんな感じなんだろう…実家にお泊まりした時との差が激しすぎてビックリします。

夜寝る時はみなさん明かりを付けて寝ていましたか?

コメント

ママリ

夜寝る時は明かりを消して寝ていますよ☺️

娘のママ

寝るときは真っ暗にしてました!(^^)

s.t

寝るときは真っ暗ではなく、豆電にしてます!

しま

あやさんがご実家でリラックスしてるのを感じ取ったりってゆーのもあるかもしれませんね。

私も里帰り中はよく寝ていたのに、自宅に帰ってきたら寝なくなったことありました。実家の電球がオレンジだったので、家の電気買えてみたり、間接照明にしてみたりと、いろいろ試しました。
うちは、真っ暗にすると寝てくれなかったので、今でも豆電球つけっぱなしで寝てます

maru

真っ暗だと表情とかわかりにくいので、豆電にしてます😊