※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
!M!
お金・保険

夫が国民保険に変わる場合、私の扶養はどうなりますか?必要な手続きや注意点があれば教えてください。

同じような境遇の方・国民保険に詳しい方に質問です!

旦那が前の仕事(飲食)を辞め今バイク便(大手らしいんですが詳しくはわかりません( ̄▽ ̄;))で保険が国民保険に変わるんですが、その場合、自分はどうなるのでしょうか?社会保険で今まで扶養だったのですが国民保険も変わらずそうなるのでしょうか??
その場合に必要なものとか具体的にわかる方いたら教えてください、お願いします……!

コメント

♡蓮々ママ♡

御主人の離職証明を前の職場から頂いて、市役所に持って行って、家族の分も手続きすれば良いのだと思います。

  • !M!

    !M!

    そうなんですね!ありがとうございます!!

    • 7月28日
genmai0206

他の方の回答のとおり役所に行って手続きすれば即日保険者証も発行されます。

ただ、国保加入の前に、社会保険の任意継続も検討されるといいと思います。

なぜかというと、国保に入ると保険料の負担が増える可能性が高いからです。

国民健康保険には扶養という考えがありません。赤ちゃんも含め家族の人数が増えれば増えた分保険料が高くなりますよ。

ご主人が仕事を辞めてまもないのであれば、社会保険の任意継続を検討されるとよいと思います。
任意継続できる2年間については、これまでの社会保険料(給料で引かれていた額の2倍)でかつ奥様は扶養の扱いのまま、それから生まれてくる赤ちゃんも扶養となり保険料は家族が増えても上がりません。

任意継続の申請期日確認(喪失から2週間くらいだったような)

役所で国保に加入した場合、いくらになるか教えてもらう。(子供が生まれた場合も確認しておく)

給与明細の社会保険料で任意継続した場合の金額確認してみる

比較する

保険料が少ない方に加入する

任意継続はあくまでも2年間の措置なのでゆくゆくは国保へ加入することになりますが。でも2年間は結構長いので参考までに。

  • !M!

    !M!

    なるほど……ご丁寧にありがとうございます!!旦那にも話してみます!!

    • 7月28日
たま子

国民保険&国民年金に扶養はないので2人分払う事になりますよ。
確か旦那様の前職の離職票と年金手帳を2人分持って役所に申請すればOK ですよ。(*^^*)

  • !M!

    !M!

    扶養扱いにならないのですね!なるほど……ありがとうございます!

    • 7月28日
たま子

あとは、健康保険だけ前職の保険協会から任意継続出来る場合があります。
お子さんなどが居る家庭は国民保険より任意継続された場合の方が安い場合が多いです。

あおぴー

国保は扶養はないので2人分、お子さんが生まれれば3人分を世帯主である旦那さんに請求されますよ。ちなみに国保ということは年金も国民年金になりますのでそちらももちろん扶養はなくなり2人分かかってきますのできちんとお手続きされた方がいいですよ(*^^*)
大手なのに社会保険ないのはちょっと辛いですね(>_<)

  • あおぴー

    あおぴー

    国保の方は社保の保険証を返したら資格喪失証明書がとどくのでそちらと身分証明と印鑑をもって区役所にいけば手続きしてくれます。年金は年金手帳をもって年金係にいけば大丈夫ですよ(*^^*)

    • 7月25日
  • !M!

    !M!

    大手らしいんですが自営業扱いらしく……( ̄▽ ̄;)
    ありがとうございます!!

    • 7月28日
さくら

私も今日国民保険にするために市役所行ってきました(/*´ `)/
前の会社に今ある保険証を提出し
離脱証明書をもらって(1、2週間かかる)
それを持って市役所に行けばもらえますよ👍
市役所に行った時に本人確認の運転免許証があれば大丈夫でした!
そこで国民年金にしなくてはならないのですが1人16000円くらいで2人で4万くらいかかってしまいます😰
国民保険は負担が大きいです( ´・_・` )

  • !M!

    !M!

    ありがとうございます!
    国民保険の負担相当大きいですよね……子供が産まれる前に4万は痛いですけどしょうがないですよね~( ̄▽ ̄;)もう少し安くなればいいのに……(笑)

    • 7月28日
ルー☆

他の方も仰られている通り、国保に扶養はないので2人分になり世帯収入によって金額が決まります。
お子様も産まれるのでしたら任意継続の方が安い場合が多いかと思います。任意継続するには退職後2週間?くらいしか手続き出来ないので気をつけて下さい。
任意継続は今まで会社が払っていた分も自分で払うので今までの2倍と考えて下さい。市役所に電話したら概算で国保の料金大体出してくれるので比べて決めたらいいと思います。

  • !M!

    !M!

    2週間くらいですね!ありがとうございます!!

    • 7月28日