 
      
      自己否定感や周囲の評価に敏感で、孤独感や不安を感じる。家族にも影響を及ぼしており、精神的な健康に不安を感じている。
私自身のことなのですが、、
だいぶ小さい頃から
周りの人が私の悪口などをいってるんだろうなと
思ってしまったり
色々言われたことを気にしすぎて
ずっと考えて1人で頭いっぱいになったり
してしまいます。
他にも人と接するのが嫌で
ママ友も全然いないし
そのママ友も影ではうちのこと
悪く言ってんだろうなと
思ってしまうんです、、、
旦那にも母にも毎回きにしすぎ!と
言われて考えないようには
してるつもりでも気にしてしまうんです。
ただ神経質なだけなのか
なにか精神的な病気なのか
なんなのでしょうか。
本当にパンクすると
もういなくなりたいって思う時期も
ありました、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            mizu
HSC、HSPではないでしょうか。
 
            ゆうまま
HSPって知ってますか?
ちょっと調べてみてください。もしかしたらあてはまるかもしれませんよ。
ロンブーの田村淳さんも公表してました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 少し調べて見たら 
 当てはまりました😭
 
 これは病気じゃないってことは薬とかは
 ないんですよね、、、?- 11月10日
 
- 
                                    ゆうまま 多分ないんだと思います。 
 個性としてとらえられるそうです。
 私自身少しあてはまるかなとか思ったりするのですが、軽度?なのかなと思います。
 息子もそうゆう気質があるのでちょっと調べてみました。- 11月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうなのですね、、
 生きづらくて
 だったら病気のほうが
 理解してもらえそうですよね、、、
 精神的なものを
 周りの人は理解してくれると
 思えないし
 実際家族も甘えでしょみたいな感じなので、、、💧- 11月11日
 
- 
                                    ゆうまま 家族が理解してくれていればだいぶん違うのでしょうね。 
 はたから見たら甘えに見えてしまったり弱いなとか思うんだと思います。
 うちの旦那も息子の事を弱すぎとか言います。
 私はなんとなく息子の感情がわかるんですよね。
 家族でなくても同じような人と気持ちを打ち明けることでも気持ちが晴れるのかなと思います。
 人に受け入れてもらえるって気持ちを維持していくのに大切な事だと思います。- 11月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱりそうですよね、、、 
 私は母や旦那に
 息子さんと同じように
 弱い等言われてました、、、💧
 
 なかなか周りに
 同じような方がいなくて、、、
 自分からHSPというのを
 打ち明けるのもできなさそうです😢- 11月11日
 
- 
                                    ゆうまま ネット上で同じような人のコミュニティなどあればいいのにですね。 
 私はそこまでまだ調べてはないのですが、もしかしたらあるかもしれませんよ。- 11月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かにそうですね、、、 
 そういうところじゃないと
 なかなかいないし
 理解してもらえないですよね😢- 11月11日
 
 
            しーちゃん
私とすごく似ています。
HSPなんてものがあるんですね。ただの性格だと思っていました😅
私は通院したこともありますが改善しませんでした。(私の治療が合わなかっただけかもしれません)
病気じゃなくてもしんどいですよね…
ものすごく疲れるのわかります。
来年は働きに出るので不安で仕方ないです😭
私は旦那や母によく励ましてもらっています。気にしすぎ!絶対大丈夫!と言われれば気が楽になるので。
長々とすみません。あまりにも似ていたのでコメントしてしまいました😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 私も気にしすぎな
 神経質な性格だとは
 思っていましたが、、、
 生きづらくて。
 
 精神的なものを理解するのって普通の人からしたら
 無理な人が多いし
 私は病院に行くのすら
 できてないです💧
 
 私も来年から
 入れれば保育園に入れて
 働くのですが
 人付き合いに不安しかなくて、、。
 
 いえ、同じような方と
 話せると色々知れることもあるし嬉しいです🙌💓- 11月11日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
すこし調べてみました、、、
当てはまりますね😭
これは病気じゃないってことは薬とかはないんですよね、、?
気分の浮き沈みが激しくて
自分でも疲れてしまうことが
多くて困ってて、、、