
コメント

はじめてのママリ🔰
結構いると思いますよ。
うちの子の幼稚園のバス停のママさんは2人去年も今年も打ってないです。
うちも今年は皆んなマスクしててそんなに流行らなそうだなぁと思ってしないつもりでした、(でもうちの市で今年はインフル1回あたり2000円の助成金が出ると知らせが来たのでまだ残ってるとこがあればしようかと思ってるところですが😅助成金無かったらしなかったです)

mm.7
打った時に限ってもらう…しかももう効果が切れた頃に貰ったり、打たないと以外と貰わず…クラス17人中14人がインフルで代わる代わる休んだのにうちのは無事だった…
とかなので、打ってません😂
今年は市で全額助成してくれるみたいですが、子供に聞いたらイヤだ!って言うので😅

3-613&7-113
友達は打ってないそうです。我が家は、年始に第二子が生まれるので娘に倒れられるとどうにもならないので今年は打ちました(2回目は来月の予定)。恐らく、来年度は打たないです。
はじめてのママリ🔰
ちなみに長女(小学生)の方でも人気の小児科の予約が一瞬で埋まったんで取れなかったからしてないってママさん2人話しました。
☺︎
かかりつけの小児科の先生もいつもよりは流行らないかもしれないと言っていました。
うちの市でも助成金が出るので予約しようかと今日電話したら、在庫切れの病院ばかりでした…😭
はじめてのママリ🔰
一緒ですね。
私は最初の行きつけの小児科の予約が出だし10分遅れで全部埋まっちゃってて…(笑)やる気失せて…今年はいいかなぁ…とか思ってたんで😅
他のとこ電話しても無くなってたらことしは諦めますね。
皆んなコロナ対策でマスクや除菌徹底してますから、今年は今までよりかは流行り少ないですよ多分!