※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
子育て・グッズ

保育園への入園を検討中。義理の母の意見に迷いがあり、心の整理がつかない。比較やマウントを取る言葉を避けたい。

来年から保育園か幼稚園に通って貰おうと考えています。今日まで自宅保育でみてきました。あと一年みても良いかなと思いましたが、やはりそれは少数派なので世間と合わせる意味とそろそろ集団での生活を送っても良いのかもと決断しておりました。
相談と言うのは、義理の母は自宅保育をずっと反対しておりました。義理の母は現役保育士で園長でもあります。今は一歳から保育園へ通う子ばかりいろいろな経験をさせないといけない。と、いつも言われ私は毎日息子と散歩を始め何も無くてもスーパーへは毎日一緒に行き、お店の人とのコミュニケーションや散歩の仕方や挨拶やお店でのマナーやお金の使い方や交通ルールに自然とのふれあい。自宅保育でも家にいるのでは無く出掛けることを心掛けていました。もちろんいろんなコミュニティの参加は申し込んだり、顔を出したりしていました。とても好奇心旺盛で色んなことに興味を持ってくれて言葉も多く早かっし、歌も英語も含め50曲以上知ってると思います。それでも息子は怖がりでトイレが怖くてトイトレを進めていませんし、食事は半分食べさせてあげてます。
出来ない事はいつも保育園児と比べられていました。そんな中、今日LINEが来ました。

来年度の園の申し込みが始まり、〇〇日締め切りです。〇〇さん、こども園の1号認定の2時半までを申し込んでいただけますか?保育料は無料で、給食費の〇〇円がかかります。申し込み用紙は、家に持ってきました。

と、LINEが…。私としては、義理の母の所へ通わせる覚悟を決めておりましたが、本音は嫌です。きっと通い出して出来ない事があれば自宅保育だった事を理由に文句を言って、出来るようになれば鼻にかけて言われそうだからです。正論だとしても気持ちが追い付きません。義理の母の保育園は評判のいい所で自宅保育と保育園児の違いは私は理解してます。

返信はお礼と言って、選択肢がないまま決めるのは納得がいかない旨を伝え心の整理をする時間が欲しいと思いすぐの返事は保留しました。

心の整理のアドバイスが欲しいです。

それと義理の母に比べたりマウントを取る物言いをやめさせたいので角の立たない言い回しはないでしょうか。よろしくお願い致します。

コメント

ミカりん🍊

すみません💦私の理解力が悪いと思うのですが…
義母の保育園に通う予定だった所、他の方から他の保育園の申し込みをすすめる連絡があったと言うことでしょうか?
それとも義母が保育園をすすめることに対して、義母へ伝える言葉のアドバイスをとのことですか?

  • ねむ

    ねむ

    文が下手で申し訳ないです。私の意見を一つも聞かず、突然の義理の母からのLINEでした。自宅保育を否定し保育園通わせない事を後悔すると言われていたのでその手の話は具体的に話した事が無かったのに突然のLINEで申し出に驚きました。確かに来年は保育園とはいっていましが、何処にとは一言も私は言っていなかったので勝手に言われカチンときました。

    • 11月10日
  • ねむ

    ねむ

    義理の母の保育園はこんなに素晴らしいのよって自宅保育なんて…と言うマウントに対して私がどうしても冷静になれず、流してました。母親は私ですとハッキリ言いたいのですが、義理の母のマウントの内容は正論だと思います。ただ義理の母の言い方がとても嫌なのです。自分が正しいからさあ早くしなさい。まだまだダメねーと、腹の内の声が聞こえてきそうなんです。すみません。愚痴ばかりで

    • 11月10日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    お子さんの親は言うまでもなく義母でなく、ねむさんですよね✨
    すすめを断れない理由は何かありますか?
    ご主人がお義母さん側についてしまうとか…
    ねむさんが気使って言いにくいとか…
    私ならむしろ、身内が居ない園に預けます💦お義母さんはしないと言うかもしれませんが、どうしてもひいきとかされそうだし、他の保育士さんも気使いますよね💦おばあちゃんが居たらお子さんも混乱しそうです💦社会性を育てるには、身内が居ないお子さんの居場所も大切だと思うのです。
    私も保育士してますが、園児も家庭保育もどちらが良いとか、秀でてるとか全く無いです〰️
    むしろ比べる意味が無いと思います。メリットもデメリットもどちらもあると思います。
    マウントを取りたいお義母さんはお孫さんがどうこうよりも、自分がやってる事がどれだけ凄いか、素晴らしいか周りに感じて貰いたい!という風に見えるので、お義母さんのやっていることは素晴らしいと認めてあげつつ…でもこの子は私の子なので夫と2人で悩んで考えます…とやんわりと伝えられると良いのですが。

    • 11月10日
  • ねむ

    ねむ

    義理の母の周りもお孫さん来るんでしょ?みたいな期待されております。義理の母も当然の様に自分の所に来るもんだと思っている様です。私から見る義理の母は勝手な人にしか写っていません。

    あんな考えで無ければ義理の母の素直に希望を叶えてあげたい気持ちがあります。それが嫁の務めならと言う意味でです。自宅保育も義理の母に喜んで貰おうと育児に励みました。正直プレッシャーでイライラしていましたが達成感があったので。
    そう言う葛藤です。主人は何も言いません。私に任せるだけです。

    自宅保育も保育園もどちらがとか誰がとか何処がとか、私は比べる事が好きではありません。偏った考えは成長が止まる考えだし学びも減ります。特に差別や批判する様なマウント取る様な物を言う人は好きではないです。例えば義理の母は左利きの子はみっともないととても嫌な顔をしていました。私の友人には2人更に友人の子供が左利きの子もいます。なので、身近に左利きの人がいるのでそれは悪口になるので、みっともないとは思いませんよと、思わず言い返しました。主人もいたんですが主人は生まれ付き左利きの人も居るしそんな事無いだろうと言っていましたが、納得いかない様子でした。
    そんなところが嫌いです。その他は本当に良い人なんです。ご飯用意してくれたり、お小遣いくれたりと。よくお世話になります。何かあった時息子を預けるのもとても安心して預けられますし。なのにって感じです。

    • 11月10日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    長く生きてこられたお義母さんですから、考え方や言い方を改めさせるのは、伸び代が無い分…難しいかも知れません。自分の考えを押し付け過ぎだし、ちょっと決めつける所があるみたいですね。いくらお嫁さんだからと言っても、言わなくてもいいこともありますよね。左利きのことといい。自分の心の中で思うのは勝手だけど、人に言ったり、言葉として出すのはいかがなものかと…
    人間、完璧な人はいないし、考え方が全て合う人はいない。
    ということでしょうか。
    お子さんがお義母さまの保育園に通うことが、ほぼほぼ決まっているのなら、言わせたい人には言わせておいて、ご主人とねむさんはお子さんのことを1番に考えて行けるといいな~と思いました。
    ねむさんはちゃんと「そうではないですよ」と言える時もありますし、お義母さんの考えに押しつぶされてしまわず受け止め過ぎず、柔らかにしなやかに、かわしてストレスためすぎ無いで下さいね。
    お子さんが楽しいか、イキイキしてるかが1番です!

    • 11月13日
  • ねむ

    ねむ

    親切にありがとうございます😭
    完璧な人はいませんよね。なのに今後も頭の中でグルグルと嫌味を言われたり比べられたりするんだろうなぁとその度にストレスになって旦那に愚痴を言うのかなと。義理の母には一度、マウント取るのをやめて欲しいと言おうと思います。マウントを取るって何て言い換えれば良いか悩み中ですが。3年間耐えた事を無駄にしたく無い為にも言おうと思います。息子にイキイキして貰うのが1番ですよね!

    • 11月16日
honey bunny

私もよくわからないのですが、選択肢がない、というのは通わせたい園の選択肢のことでしょうか?それともそもそも入園する、しないの選択肢の話でしょうか。

  • ねむ

    ねむ

    私の意見の事です。何も相談無しに申込書を持って来たからと言われたので、私には選択肢が無いのかと、苛立ちました。イライラしていて文が酷いです。すみません。

    • 11月10日
a

1番はお子さんが通いたいところに通うのが1番です。
色んなところに園庭開放に行ってからでも遅くはないと思います。
うちも上の双子は自宅保育で年少から幼稚園入れました。
それまでは集団生活なんてもってのほかだったし、正直ママ友もいませんのでお友達は1人もいませんでした。

ねむさんが嫌な気持ちもとても分かります。
やっぱり身内の目があると、園内でも気まずくなる時は必ずありますが、安心というメリットもありますよね。
通うのは親ではなく子どもなので、何を主にさせたいのか。
のびのびと遊びを重視するのか、お勉強もバリバリさせるのか、旦那様やお子さんと一緒に決めていいと思います。
義母にお断りする場合は、旦那様が言ってくれるのが1番いいかなと思います

  • ねむ

    ねむ

    主人の意見は私に任せるのみです。保育園は素晴らしいのですが、義理の母も素晴らしい人なのですが性格が好きではありません。身内がいれば保育園に文句さえ言えずいつも母がお世話になっておりって頭下げて常に謙虚でいなくてはいけないと思うと…園長でも経営者は別なので。息子が他の園児と比べられたりして厳しいおばあちゃんと急に甘いおばあちゃんとで混乱しないかなと心配が少しあります。主人としっかり話したいと思います。

    • 11月10日
deleted user

他の幼稚園やこども園のあてはあるのでしょうか?🤔願書の配布など終わってるところも多いかも💦
本音が嫌なら義母のこども園に入れなければいいかなと思いました😅お子さんに合う合わないもありますし。
立地などもいいのであれば悩みどころですけど…

旦那さんはねむさんの味方ですか?角の立たない言い回しはむずかしいですよね💧
旦那さんから奥さん落ち込んでる、あんまりああいうこと言わん方がいいよ、とか伝えてもらうとかですかね🤔💦

  • ねむ

    ねむ

    義理の母の園に預けるのが最善なんだろうなぁと渋々思っております。

    ただ、小学校や中学校の地区からは外れます。小学校の地区にある保育園も人気の高い保育園なので気にはなっていましたが、身内がいる保育園に通わすのが良いのかなと思います。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうして最善なのかがわかりません🤔上の回答でも身内がいると文句も言えず…とおっしゃっているではないですか😱だったらやめればいいんですよ😭💦
    身内のいる園がいいって思う人あまりいないと思いますよ😥そのこども園に通うメリットは何があるのでしょうか💦

    校区のことも考えてもう一つの気になる保育園も調べてみたらどうですか?
    あとは幼稚園に片っ端から聞いてみた方がいいですね。急いだ方がいいです😣

    始めの質問に義母への返信に選択肢がないまま決めるのは…とありますが、今まで色んな園の入園の比較はされてきてないのでしょうか。。見学行ったり願書取り寄せたり…少し気になりました😥

    • 11月10日
  • ねむ

    ねむ

    私の住まいはとても田舎です。保育園もいくつかありますが殆どの方が義理の母の事を知っています。正直どこに行っても頭を下げる3年間になると思っています。

    今朝早速気になる保育園に電話してアポを取りました!義理の母が突然の申込書を書いてと言うLINEに騙された気持ちになり、取り乱していました。義理の母の園を選択肢に入れてるのは勿論義理の母の希望もありますが、大きい保育園で評判も良いので保育園自体は悪くないなと思っていたからです。

    息子が出来ない事は自宅保育のせい、出来たら保育園のおかげの価値観を改めて貰えたら報われたのですが、自宅保育の時に何が出来たと報告しても2歳児なら当然よとか保育園の子は出来る等の感想だったので…。

    • 11月10日
のりたまこ

うちの地域の願書配布はもうとっくに終わっていますが今日ラインが来たということはまだこれからなんですかね?
どちらにしても来年の4月から年少さんなら確かに急いだ方がいいですが、義母さんにあれこれ勝手に薦められるのはいやだし義母の園にいれるのも私はいやです。

なんか話を聞く感じの人なら毎日保育園に通いだしたら「これまでママとだけすごしてきてまだまだいろんな事できないけどおばあちゃんがしっかりついてみてあげるからね!」「私が今の孫は作り上げたようなものだ」とか言われたり思われたり、あまりよくおもっていない義母に自分の知らない初めてを1番に見られたりこれができるようになったあれができるようになったと自慢されたりしそうでそれがいやだから小学校とかの地域外ならそれを理由に義母の園ではなく自分の地域の園に願書を私なら提出しますかね😅

でもどちらにしてもほんとはやくしたほうがいいとおもいますよ。
うちはもう第1希望は落ちて第2希望もだしにいってもう決定して入園準備もほぼ私は終わらせた位なので😥

  • ねむ

    ねむ

    身内に保育士がいて毎週の様に顔を合わせていたのでこうなるとは思わず全くの無知のままでした。早速小学校区域の園に電話をしたところ明日開放日なので是非来て下さいと言われたので行くことにしました。
    名前と住まいを聞かれ言うと「〇〇先生の⁉︎」と驚かれたので、思わず違いますと答えてしまいました…。明日の見学では正直に言って謝ろうと思います。
    義理の母は仰っる通り、息子が出来ない事は自宅保育だったせいにして息子が出来たら保育園のお陰と浮かれそうです。
    これは精神的にキツいです。その考えを直して欲しいと思っています。

    • 11月10日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    そうだったんですね!
    入れるといいですね😀
    名前と住所でばれてしまう地域な感じですかね?😅
    それは私でもいやです⤵️
    私なら違うでとおします😅
    プライドのお高そうな方なんですね⤵️
    ほんと私でもいやだから絶対他の園にいれますね。
    なんでうちじゃないのなんていわれたら親が決めることですってはっきり言いましょう!
    頑張って下さい👍

    • 11月10日
  • ねむ

    ねむ

    そこに入園したとしても隠す事は不可能な田舎町に住んでおります。
    義理の母はその道では有名な方なので嫁の立場はシンドイです。謙虚に常にペコペコしなきゃダメなんですよ。歌舞伎の家に嫁いだわけでも無いのに今時義理の母の振る舞いには疲れます。田舎なのに言葉遣いまでうるさいですからね。方言を嫌います。田舎で訛りのある地域なのに、方言で息子が話したら「あら、〇〇みたい苦笑」〇〇は何か田舎の子みたいな表現の単語か方言でした。「田舎だから良いんですよ」って言い返しましたが。義理の母の園に入る事になっても良いんですが、あの性格を何かして欲しいです…。私が私がみたいな…私が親ですだけで通じるのでしょうか。園の先生に「うちの嫁働いていないから呑気で苦笑」とか言っていそうです。

    • 11月10日