※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささみ323
お金・保険

歯医者での治療費についての差額について不明。システム上の説明あり。一般的なことか不明。

カテ違いでしたらすみません。医療事務詳しい方いましたらお願い致します!
つい昨日歯医者で治療を受けました。

根幹治療を受け、すべて保険内の治療です。
再診療234点と処置に448点、計682点で合計が6820円負担、
3割負担なので負担額は2050円となっておりますが、
実際支払った領収額合計は3090円になっておりました。
今日になり領収書を眺めていて気付き、
あれ?と思ってこの差額の1040円が何か分からず、
次回の予約まですこし期間があくので電話で確認しました。

そうしたら、こちらで使っているパソコンのシステム上、負担額と請求額は必ずしも一致しないんです。と説明を受けました。

そんなことってあるんですか?!
差額の1040円の内訳は教えていただけますか?と聞きましたが
院長に確認しないとわからないのでお待ちください、と言われ、
先生も治療中と思いますので、次回の予約までに教えて頂ければいいので、、。といい電話を切りました。

今まで他のクリニックではそんなこと無かったと記憶しており混乱です。

こういうことはよくあることですか?

どなたか教えてください!

コメント

あんず

歯医者で歯科助手として働いています。
私のところは延長先生が書いたカルテをみてお会計は助手がやっています。
点数を足して3割なので×3をすると2050円になります。
なので他になにもなければ支払いは2050円です。
ですが領収書が3090円となっているっていうことは、領収書には記入されずあとから足されたと思います。
普通ならあとから足しても領収書はださなければいけません。
院長先生でなくてもカルテをみればわかります。
カルテに書いてないのであればなにか購入した場合だと思います。
ですがささみ323さんはなぜ足されたのかわからないと言うことなので、きっと領収書もれか、うち間違いだと思いますので確認した方がいいです。
助手のかたでも確認できます。

  • あんず

    あんず

    付け足しです(>_<)
    私の歯医者ではパソコンではなく全て手打ちで金額をだしています。
    金額を出したあとにもう一度電卓で計算をしあっていたら、お会計です。

    • 7月25日
  • ささみ323

    ささみ323

    お返事ありがとうございます。

    や、やっぱり謎ですよね・・・子どもと主人が皮膚科に通ってるので同じように領収書比較したのですが、
    負担額と領収額合計は全部一致していたのであれ?と思い・・・。

    電話に出た方受付の方が分からなかったのですかね・・・。
    ちゃんと内訳があれば納得出来るのですが・・・。。

    • 7月25日
  • あんず

    あんず

    謎ですね。
    私の歯医者では治療中でも院長先生に聞くことがあれば聞いてくれます。
    金額が何円とかではなく千円単位なのでもう一度電話をした方がいいと思います。

    • 7月25日
こりこ

歯科医です。最近はすべてコンピューターで管理しているのですが、根幹治療をされているということはすでに数回通われているのですよね?一番考えられるのは、前回までの取りこぼしかもしれませんf^_^;)歯科の保険点数はとても複雑で、どの歯の治療か、根幹の数はいくつか、削った部分、何を削ったのか(歯なのか、詰め物か被せ物か)などでも点数が変わるんです。また診療中に治療をしながらカルテをパソコンで打ち込むので、入力ミスをすることもありますし、治療を重ねていくうちに新たに訂正しなければいけないことも出てきます。いずれにせよ細かくとなるとちょっと難しいかもしれませんが、説明はしてもらえると思います(*^^*)

  • ささみ323

    ささみ323

    コメントありがとうございます!!

    途中引越しを挟んでしまったので、今の歯科医院は昨日で3(回目になります!それでも取りこぼしは発生するのでしょうか( ´•௰•`)
    それならそうと電話で説明して下さってたら納得できたのにー!(笑)

    次回の受診時に聞いてみます!ありがとうございます(●´ω`●)

    • 7月25日
  • こりこ

    こりこ

    初診でなければ可能性は十分ありますよ(*^^*)こちらは前回未収分として処理するのですが。例えば処置した内容を入力してなかったなんてこともありますし(>_<)歯科の保険制度はややこしい上にとっても古いので、単純に処置した内容のみを入力しても請求できないことも多いんです。
    もちろん取りこぼし以外の理由かもしれませんが、取りこぼし自体は気をつけていても出てしまうので可能性が高いかなと思いました。受付がかなり詳しい場合は説明してくれますが、診療室では大抵治療に追われていて、なかなか受付まで伝達できないことがほとんどだと思います(T_T)実際、うちの医院でも時間があれば受付に伝えますが。。。今回の質問はかなり教訓になりました!!

    • 7月25日