※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

ベビーベッドで寝かせていたけど、ベッドの高さを下げるか添い寝するか悩んでいます。寝返りが打てなくて泣くこともあるけど、まだベビーベッドでいいでしょうか。

一歳過ぎまでベビーベッドで
寝せていた方いますか?

娘は生まれてからずっと
ベビーベッドで寝ています。

つかまり立ちもしたので
ベビーベッドの床を低くするか
大人のベッドで添い寝するか
迷ってます。

大人と添い寝の場合は
シングルとセミダブルくっつけて
ベッドガードかなって感じなのですが
私、旦那、特に娘が
寝ぞう悪すぎの為
なるべく一緒に寝たくないです。

たまに寝返り打てなくて泣くのですが
まだベビーベッドでもいいですかね?

コメント

ぽん

一歳半ぐらいまで使ってました😆
下の子生まれなければ今もきっと使ってます🤣✨

  • み

    底下げてましたか?
    また、狭くて起きるとかはあまりなかったですか?

    • 11月9日
  • ぽん

    ぽん


    一番下まで下げてましたよ!
    でもそのうち登るので本来なら使わないほうがいいかもです💦
    ネントレしてたからもあるかもですが、狭くて起きるはなかったです😀

    • 11月9日
  • み

    一番下まで下げても
    登ってくるんですね😳
    ネントレは泣かせるやつですか?

    • 11月9日
  • ぽん

    ぽん


    登りますよー😂
    何回か落ちてしまってます💦
    泣かせるネントレです!

    • 11月9日
  • み

    今更娘と添い寝は私がしんどくて🤣
    落ちるなら考えものですね!
    ちなみに泣かせるネントレ何日くらいで成功しましたか?
    そろそろネントレしたいのですが狂ったように泣くので心配で汗

    • 11月9日
  • ぽん

    ぽん


    それわかります😂
    里帰りで布団で堤防作って別に寝てたんですけど、乗り越えられて‥笑
    そこから一緒に寝ることになっちゃってましたが、蹴られるし気遣うしで疲れましたよ😱

    二日目からはなんやかんや寝てくれてましたが、ギャン泣きはその後もあったりなかったり‥。。
    完全に安心できたのは2.3ヶ月経った頃でしたよ💦
    最初は狂ったように泣いてました😂

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

私の娘も今ベビーベットで寝てますよ👶🏻
掴まり立ちするので床板は1番下にしています✨
まだまだ全然寝れそうなので1歳過ぎてからもお世話になろうかなと思ってます💕
ちなみにミニベットです🦄

はじめてのママリ

もうすぐ一歳半になりますが、まだベビーベッドで寝てます😊
生まれてからずっとベビーベッドです!
つかまり立ち始めてからは段を下げて使ってますよ✨
ココネルエアー使ってます!

私は別々で寝たい派なので、ベビーベッド使えなくなったらどうしようと思ってます😂

るるる

娘は2歳までベビーベッドで寝てました(*^^*)
全然いいと思います✨

ママリ

我が家の長男は次男が産まれる3歳近くまで寝てました(笑)

添い寝せず、タブルベットにくっつけてました。
一歳過ぎ、仕事復帰後は、一緒にベッド入っても、1人でゴロゴロ…先寝ても勝手に寝てました。今まで長男は寝かしつけに困ったことありません。一番上にしてベッドとフラットな状態で使用し、1、2度落ちた事があります。段ボールかなにかで、ベット柵高めにして転落防止してた時期もあったよーに思います。