
コメント

みっちゃん1101
初めまして😁
あたしも同じくらいの体重の子どもを出産し1ヵ月検診で同じくらいの増えかたでした😊
それで、あたしもミルク混ぜながらでしてて、産院の先生に同じこと言われましたよ😄
あたしは、それからは母乳メインにしてミルクを寝る前と夕方一回にしました😁🎵
それからは、1ヵ月で1㌔増でしたよ😊
6ヵ月くらいから増えかたが緩やかになるんで大丈夫ですよ😄

ゆってぃ
うちは2895gで生まれて一ヶ月検診で4600gでした。母乳よりでたまにミルクを足すくらいでした。
検診では特に増え過ぎとも言われず丁度いいねと言われました。母子手帳等に載ってる『乳児身体発育曲線』見てお子さんの身長、体重が月齢の枠に入って居れば問題無いですよ*Ü*
-
もやたん
その発育曲線を見るの忘れてました!!なるほど!参考になるものが身近にあるんですね(^_^;)確認してみます♡ありがとうございます( ^ω^ )
- 7月25日

ヒジキ
こんにちは✨
3600で産まれて、1カ月検診では、4900でした。同じ位増えてますね。
うちもミルクをちょくちょく足してたので、母乳だけで大丈夫と言われてそれから完母になりました。増えすぎとは言われ無かったですよ✧*
-
もやたん
同じですね♡安心しました(o^^o)
ミルクなしでされてるんですね。私も母乳で頑張ってみます。。時々ミルクに頼りたくなりますが(^_^;)笑
ありがとうございます( ^ω^ )- 7月25日

ちびたぬき
うちは2715gで産まれて、1ヶ月健診で3925gでした。
毎回母乳→ミルク(40〜60ml)でした。
小児科の先生からは、少し多めだけど、60g/日以上の増加じゃなければ大丈夫!と言ってもらえました(*'-'*)
きっと追加のミルクが多いのだとは思うのですが、ミルクを減らすと泣いて泣いて、寝ないので、
これがこの子の適量なんだと思うようにしてます(⌒-⌒; )
-
もやたん
私は1日、ミルクは2、3回くらいなので、それなのにめっちゃ増えてて焦りました(^_^;)
先生が大丈夫というなら大丈夫ですよね( ^ω^ )ありがとうございます♡- 7月25日
もやたん
同じような方がいて安心しました(o^^o)まさか4000g超えてると思わなくてびっくりしました(^_^;)
ありがとうございます♡