※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が自分の名前を言う時にどもるようになりました。他の言葉は普通に話せるが、名前を言うとどもります。心配しています。同じ経験の方いますか?

2歳2ヶ月の娘がどもるようになりました。
特に自分の名前を言う時にどもります。

例えば、仮に娘があいちゃんという名前だったら「あああああいちゃん、お腹空いたからなんか食べたい」のような感じです。
それ以外では特に言葉もしっかり喋れているし、色んな単語も出てきています。
ただ、自分の名前を先頭につけて喋ろうとすると物凄くどもります。

実母などに相談すると、話したいことがたくさんありすぎて考えがまとまらないまま喋るからじゃない?と言われるのですが、急にこうなったので少し心配です。

同じような方いますか?

コメント

ちーた

うちの子も数ヵ月前、そんな感じでした!!
どもってましたし、言葉をいおうとするとしゃがんでジャンプしながらいったりしてました!

言葉の爆発期の前で、いろんな言葉や話し方を溜め込んでる時期といわれました😳
話したいことと、自分が発することの解離があってなかなかうまく表現できないみたいです。
1ヵ月くらいしたら、すらすら会話できるようになり、今では生意気なこといったりしてます(笑)

  • k

    k

    ほんとですか、、、!脳になにかあるのかも?と少し不安になっていたので😭
    このまま様子を見て見ようと思います。
    回答ありがとうございました‪‪❤︎‬

    • 11月10日
あおこ

うちの子も2歳半ばからどもるようになり、今も継続中です。
確か自粛期間中で保育園もお休みしてる間に始まりました。

うちは名前に限らず、何でもどもります💦
あとは最初の文字が伸びたりもします。
「あいちゃん」と言おうとして「あーあーあーーいちゃん」となったり、「お父さん」と言おうとして「おとおとおとっうさん」となったり😥

保育園や習い事の先生には『伝えたいことがありすぎて、気持ちが前のめりになってるのだと思います』と言われました。
確かに、何かを伝えたい!と言う気持ちが溢れてる時によくどもるような気がします🤔
日常のなんてことない会話はあまりどもりません。

今は指摘したり真似したりしないで見守るしかないと思ってるので、気長に付き合ってます😉
実家に帰る時とか、それそれの家族にもあらかじめ伝えて、指摘したりしないように釘刺しておきました!

  • k

    k

    うちの子もしっかり聞いていると、あおこさんのお子さん同様 あーあーあーと伸ばすこともありました、、、!
    真似したりしてしまっていたので、これからは指摘もせずのんびりお話して行こうと思います。
    回答ありがとうございました‪︎❤︎‪︎

    • 11月10日