※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
子育て・グッズ

卵かけご飯はいつ頃から食べさせましたか?🤔卵アレルギーはないと分かっています。

卵かけご飯はいつ頃から食べさせましたか?🤔
卵アレルギーはないと分かっています。

コメント

みん

3歳すぎてから本当にたまーに食べてます!!

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございました☺️

    • 11月9日
あーちゃん

生卵はまだあげてないです。
急いであげるつもりもないです^_^

mako

わざわざはあげないけれど、
大人が食べていたら一口あげるくらい
してもいいかなーと思うのは3歳くらいです💡

ただ、上の子が3歳2,3ヶ月頃に、
新鮮な卵が出てくるカフェで
たまごかけご飯を食べる時に
一口あげてみましたが、
食感か味がイヤだったようで、
全く食べませんでした😅

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます☺️
    嫌だと食べないですよね💦
    うちの子は大好きなんです💦

    • 11月9日
アリエル🧜🏻‍♀️

まだ食べさせてません!😊

なりよりさね

生物は3歳からというのを聞いていたので(雑誌で書いてあったので)3歳過ぎてから、卵焼きやゆで卵の半熟や温泉卵から試しています。
始めは半熟でも嫌がっていましたが、最近は喜んで食べてくれてます🌟

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます☺️
    うちの子も卵かけご飯、大好きです😅

    • 11月9日
ゆー

上の子は3歳すぎてからあげてましたが、下の子は上の子のを欲しがって、1歳半くらいから食べてます( ;∀;)

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます☺️
    分かります。下の子は欲しがりますよね💦

    • 11月9日
ゆに

あまり噛まなくて済むから、卵かけご飯好きな子多いみたいですね!😆
私も小さい頃よくおねだりしていたそうです😂今は卵かけご飯の素なども売られているようですね✨