2歳の子を持つママさんの1日のタイムスケジュールについて教えてください。ワンオペ育児の方や下の子がいる方も教えてください。
2歳の子を持つママさんの1日のタイムスケジュール教えてください!
ワンオペ育児の方はもちろん、下の子がいる方も教えてください✨
- ひーぽん(7歳)
コメント
まき
遅くても7時半には起こす
朝ごはん、着替えさせて洗濯を回します。
お風呂掃除、洗濯干しが終わり10時くらいから公園に遊びに行きます。
11時半帰宅
12時お昼ご飯
13時半か14時〜15時半 お昼寝、その後おやつ
18時〜夕御飯
19時半お風呂
21時半〜22時の間に就寝
こんな感じですね!
ゆうママ
8〜9時起床(7時代の時もあります)
そのまま朝食
10時ごろ洗濯と夕食作り
12時までベビーカーで公園へ。もしくはお庭遊び。
13時ごろ昼食
14時ごろ〜16時ごろ、眠ければ昼寝。(最近あまり寝ません)
17時前後風呂(昼寝なしの場合もっと早くに)
19時夕食(昼寝なしの場合18時30分には食べ始め)
22時就寝(昼寝なしの場合20時には就寝)
午後の空いてる時間はお庭遊びやお部屋遊び、テレビを見たりといろいろです。
おやつはあまり欲しがらなくてあげてませんが、食べるなら15時ごろか、お昼寝から起きてからです。
-
ひーぽん
遅くなってしまいすみません💦体調崩してました。
ワンオペ育児てすか⁉️- 11月10日
-
ゆうママ
そうですね。旦那は早くても20時とかなので、帰ってきて息子と遊んでってくらいです。お昼寝しない日は基本息子は会えません。
でも自分1人の方が、自分時間で動けるので楽です!大変ですけどね。
今の時期って体調崩しやすいですよね💦息子も鼻水やばいです💦
あったかくして、無理しないでくださいね!- 11月10日
-
ひーぽん
お気遣いありがとうございます✨
お昼寝した時は旦那さんとお子さん寝てるんですか⁉️- 11月10日
-
ゆうママ
お昼寝すると長くて。なので、夜22時過ぎにみんなで布団に入って寝ます!旦那は寝かしつけはできません。息子に寝かしつけられる側なので(笑)
そもそも、息子がパパと2人で寝に寝室に行きたがらないんです。パパと楽しく遊んでるのに、眠くなると突き放してこちらに戻ってきます。なので、4人で寝る感じです。- 11月11日
ひーぽん
遅くなってしまいすみません💦体調崩してました。
ワンオペ育児ですか⁉️
まき
大変でしたね💦これからますます寒くなるのでお互いに気をつけましょう😊
ワンオペ育児です!実家は遠く周りに頼る人はいません。
主人の帰りは大体21時〜22時の間です。
ひーぽん
お気遣いありがとうございます🎶
旦那さんの帰宅時にお子さんバッティングしないですか?
それとも旦那さんとお子さん寝てるのかな⁉️
まき
時々、会う時もありますよ!
ひーぽん
興奮してるのか、旦那さんが寝かしつけると寝ますか⁉️💧
まき
どっちが寝かしつけても変わらないですよ!