※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろぅ
子育て・グッズ

カトージのライトトラックス4を使っている方、使い勝手やデザインについて教えてください。三輪ベビーカーを検討中で、軽いベビーカーだけになるか不安です。

どなたかカトージのライトトラックス4(https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/babycar/41946)をお使いの方いらっしゃいませんか?

デザイン的に欲しくて…ただ、軽い他のベビーカーにしとけ、と親からは言われて悩んでいます。(出産祝いに買ってくれる予定)

普段は電車をメインで使用し、バスと車は月1回使うかなくらいです。
戸建てなので、階段の遭遇率は低めです。
休みの日に出掛ける時、夫という荷物持ちがいる可能性が9割です。
自宅周辺も坂は特にありませんが、水道工事跡の凸凹がめちゃくちゃ多いです。

使っていて不便は無いですか?
軽いベビーカーしか使わなくなるでしょうか…
三輪のベビーカーがデザイン的に好きなので、実際に三輪をお使いの方からもご意見を頂ければ助かります。

※画像の写真はカトージのウェブサイトのものです。

コメント

にゃー

すみません、この商品は使ってませんが、エアバギー使ってます!
操作はいいですが、すっごい重いし、電車乗ったりは、周りの人が邪魔そうでした😓
もしもいまから、新しいベビーカー選べるなら、片手で折り畳めるやつがほしいです!
すみません、名前わかりませんが。。。
ベビーカーとかは、生まれてから実際に乗せてみて選んでもいいと思いますよ🥰

  • めろぅ

    めろぅ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり重さはデメリットになるんですね…
    実際に買ってもらうのは、生まれてからになりますが、先に候補だけ絞っておこうと思って見てました(^^)
    エアバギー、良いなぁと思ってましたが、そんなご意見があるなら三輪を候補から外す方向で心がグンっと傾きました。ありがとうございます!

    • 11月9日
ぱんだ

私も三輪のベビーカーがデザイン的にも走行性的にも好きで、エアバギーを使っていましたが、はっきり言ってお勧めしません😅
電車にも何度か乗りましたが、混んできたときに気楽に畳めなくて、ほんと申し訳ない…すみません…という感じでした😂
徒歩移動が多い、車移動が多い、という場合は良いと思います。
我が家も戸建ですが、ベビーカー自体が大きいのでシュークロ内でも場所を取るし、いちいち畳むのも面倒で結局売ってしまいました😅
代わりに片手で畳めて軽いベビーカーを買いなおしましたよ😊

  • めろぅ

    めろぅ

    コメントありがとうございます!
    エアバギー使用者さん!ブレーキ付いてるの良いなぁ、と見てたんですが…なんとΣ(゚д゚lll)
    お祝いに買って貰ったのを売ってしまうのは切ないので、やっぱり三輪はやめようという方向に心が動き始めました。
    別の軽いベビーカー探してみます!

    • 11月9日
めろぅ


近隣の電車は座れない方がマレなくらい、空いてる路線だったので大丈夫かなー、とか思いつつ…経験者がお2人もそう仰るならやめときます(/ _ ; )
貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
お2人とものご意見が為になったので、ベストアンサーを選ぶ事ができません。
ご容赦ください。