※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
お出かけ

静岡県のさわやかのハンバーグ屋さんへ行ったことある方いますか?または…

静岡県のさわやかのハンバーグ屋さんへ行ったことある方いますか??または地元の方いらしたら教えてください🙏御殿場インター店とアウトレット店はかなり混むというのは聞いているのですが…もし食べる2.3時間前とかに番号券?を取ったらお店を離れて買い物とかしていても大丈夫ですか?
関東から金曜、土曜日で一泊で泊まりに行くので金曜日に行こうかなと思っています。ホテルは御殿場のアウトレット近くなのですが、やはり御殿場付近は混むので少し遠いけど違う店舗へ行ったほうがいいでしょうか😅
一応予定としては金曜早朝出発して富士サファリパーク→御殿場ホテル宿泊→土曜朝からアウトレットで買い物してから帰ろうかなと思っています。この日程のどこかでさわやか行けたら良いのですが…💡

コメント

deleted user

わたしは発券機で番号出してそのあとは携帯で順番確認できたのでいろいろうろうろしてましたよ!!
どの店舗が混んでるとかは分からずすみません😭💦

ママちゃん

ここでさわやかの待ち時間をチェックしてどこの店舗がすいてるか確認するといいですよ!

https://airwait.jp/WCSP/storeGroup/SGC7OxFeSm

ママちゃん

コピペできないんですね…ここ。

さわやか 待ち時間 airwait でGoogle検索してみてください。多分1番上に出てくると思います

はじめてのママリ🔰

私も、いつも先に番号だけ取って他へ買い物へ行って、順番が近づいたらお店に戻っています。
関東の友人はやはり御殿場で行ったようですが、ディズニー並みの待ち時間だったと言ってました😓

からあげ

きっと待ち時間が長いと思うので
買い物していても大丈夫ですよ🙆‍♀️
受付すると番号が書いてある
紙にQRコードが
あるのでそれを読み取れば
自分があとどのくらいか
わかります!

アウトレット店と
御殿場店はお昼くらいの時点で
受付終了となってる時もありました😅
200分待ちは当たり前みたいな
気がします😅
かと言って御殿場周辺の
長泉、函南店も
それなりに混んでいますので
何とも言えませんが
御殿場よりかはという感じ
なのでそちらでもいいと思いますが
時間を潰せるようなお店は
周りにないです😅
富士のお店を狙うとか🤔
基本的にさわやかは
どこも混んでます😂

Twitterでさわやかを検索すると
待ち時間見れるので
どこの店舗がどのくらいから
混み始めるのとかを
参考程度にチェックしても
いいかもしれません🙋‍♀️