
上の子が可愛くて下の子が愛せない悩みを抱えています。容姿にこだわり、自分を責めています。励ましを受けつつも、自分の気持ちを変えられず苦しんでいます。
2歳の上の子が可愛すぎて、5ヶ月の下の子をかわいいと思えません。
軽蔑されるかもしれませんが容姿的な部分が大きいです。きれいな顔立ちの上の息子は何をやってもかわいく見えてしまいます。下の子は女の子ですが、かわいい顔とは言えない顔立ちで最近寝返りをするようになってもその姿が全く愛らしくありません。こんなことを思うなんて母親失格です。毎日かわいいと思おうと決意するんですが、大きな顔、細い目などアンバランスな顔を見ていると悲しくなってしまいます。上の子もそれなりの顔だったら諦めがつくんですが、この夫婦からどうしてこんなにかわいい子が?っていうくらい息子は整っているので、下の子にもそれを求めてしまうのだと思います。これからきょうだいとして育っていくのもかわいそうなくらい2人は違います。非情なことを言っているのはわかります。誰にも相談できずに5ヶ月が過ぎました。こちらで何度も励ましていただき、顔とか関係なしに自分の子はかわいい、内面を磨くように育ててあげてとたくさんアドバイスもらいました。ですが、自分のこだわりを捨てきれず何をするにも力が入らず最近家事もままならなくなってきました。生きるのがつらいです。
- ママリ
コメント

ちまこーい
下の子、歩き始めたら顔かわりましたよ😊
最初はお婆ちゃん感しかない赤ちゃんでした💦
まだ成長で変わりますよ。

退会ユーザー
可愛くないなら可愛くないでいいのではないでしょうか?
アドバイスをいただいたところで思う気持ちってどうしようもない問題だと思います。
まだたった5ヶ月ですしこれから表情豊かになったりお話しするようになれば変わるかもしれないですし、けど今は可愛いと思えない。仕方ないよね。でいいと思います。

あいな
私は多分その下の子側みたいな感じで育ってきました。
大人になった今でも 母ではありませんが祖母に産まれた時本当にぶさいくで誰に似たんだかって顔してたよ、上の兄2人は可愛かったのに
本当に可愛くなかったと言われてました。いや今でも言われてます。
幼稚園の頃の記憶でも可愛くないと祖母には相当冷たくされていました。兄2人への可愛がりようはすごいのに私だけは手も繋いで貰えませんでした。
それを母親にされていたらもっと根に持っているでしょう…
私はそういう人なんだって今では割り切れていますが、 おこさんが大きくなって記憶も残るくらいの歳になるまでになんとか愛してあげられるよう頑張ってあげてください…😢
私は結局 親も離婚し母に引き取られましたが母にも祖母にも可愛がって貰えず兄弟1人だけそこそこの育児放棄されて育ちました…
それに小さい頃の顔はぶさいくでしたが大きくなってから 正直それなりの外見になったのでもてましたよ笑
小さい頃と大きくなってからでは顔も変わりますし どんな顔であっても我が子です。どんなお母さんでも子供はお母さんが大好きです。愛してあげて下さい、、

はじめてのママリ🔰
ともだちが下の子の顔がいやだった、なんでかっていうと
自分に似てたらしいです。
一歳すぎてからはかわいくおもえたらしいですよ。とりあえず差別はしないであげてください。さとられないよう態度にもださないであげてください。こどもは親を選べないので。

mamari
心はコントロールできないので、かわいくないと思ってしまうのは、仕方がないと思います。その気持ちをお子様にぶつけないように気をつけているだけで十分だと思います。
性格や考え方で顔や表情がかわっていくこともありますので、かわいい子になって欲しがったら、自己肯定感はしっかり持たせてあげてほしいかな!?と私は思います。
オーディション番組を見ていて、どんどん顔が変わるな と、いつも思います。クイズ番組 や カラオケ番組もしかり。出演回数が増えると、顔が変わってきます。慣れやメイクの力もあると思いますが、一番は内面のエネルギーのような気がします。
ママリ様は、きっと優しいのですね。だから、上の子と下の子を比べてしまう自分や下の子をかわいいと思えない自分が許せないのではないでしょうか。
ママリ様は、ちゃんと下のお子様を愛していませんか。例えば、今、息をしなくなって(縁起でもないことをごめんなさい)…万が一にもそんなことはないけれど、仮に想像してみて…よかった!なんて思えないですよね。その分だけ、ちゃんと愛せているのだと思います。
ちゃんとお世話もして…十分だと思います。大丈夫です。
できたら、嘘でもよいので、笑顔で、かわいいね、いい子だね!と、いっぱい話しかけてあげてください。
かわいくなる可能性が高くなります。少なくとも、心の成長は期待できます。
ご自身を許して、無理のない範囲で頑張ってくださいね。
ママリ
そうなんです。うちもおばちゃんみたいな顔なんです。赤ちゃんなのに老けて見えるというか。
でもありがとうございます。希望を持とうと思います。ちなみにどんなふうにお顔が変わったんですか?
ちまこーい
義母そっくりで、お義母さんこんにちはって思いながら授乳してました💦
つかまり立ちした頃から顔がスッキリして目の細さマシになり、かなり変化ありましたよ😊
あとは話したり動いたりの仕草が面白めな子なので癒しキャラしてくれてます。顔だけじゃなく成長して関わりもかわれば気分も変わるかもしれません😊
ママリ
ありがとうございました。早くそんな日が来てほしいです。