
旦那と体操着と制服の登園について話し合い、体操着で登園させたが、他の子は全員制服だったため、息子が悲しんでしまったことを悔やんでいます。
旦那と昨日の夜、
体操着と幼稚園の制服、
どっちで登園って意味だろう...?と話し合って
「着用って書いてあるから体操着で登園、
制服で登園なら持ち物に長ズボンって書くでしょ!」
って意見がまとまって
今朝、体操着で園バス乗せたら
まさかのうちの子だけ体操着で
みんな制服だったー😱💦
「何で僕だけ制服なの...」って
ちょっと悲しい顔してたな😔
結局は園でみんな着替えるんだろうけど
息子に申し訳ない事しちゃった😭😭😭
- ママリ
コメント

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
この書き方だとたしかに迷いますね😭💦
私は迷った場合は即園に電話して確認してます( 📞¨̮ )👍

退会ユーザー
これは紛らわしすぎます😭💔
-
ママリ
もう少し詳しく書いてほしいですよね😭
次は電話で確認しようと思います!- 11月9日

5108
これは紛らわしいです💦普通に持ち物のところに長ズボンって書けばよくないか?って思います💦
-
ママリ
そうですよね~😵💦
園バスに既に乗ってる子供達を見た瞬間
えっ...てなりました😅- 11月9日

まぁ
この書き方だとそうなりますよね😳
逆になんでみんな制服登園って分かったんでしょうか🤔
-
ママリ
私が深く考えすぎたんですかね😔?
みんな今頃体操着かな~と思いつつ、
いつも通り制服で行かせれば良かったです😓- 11月9日

みきママ
紛らわしいですね😅
私も体操着で行かせちゃいます😁
-
ママリ
結局は着替えるんだからいいですよね(笑)
息子には悲しい思いさせてしまいましたが
芋堀り楽しんで貰えたら良いなと思います🍠- 11月9日

みんてぃ
きっと、他のバス停やバスに乗ってくる子の中には体操着の子も居たと思いますよ💦
こういうの本当わかりにくいですよね😭
-
ママリ
そうですよね、
ここでこれだけ皆さんに共感して頂けてるので
迷ったのはうちだけじゃないはず...!
車で送迎のお子さんも居るので
多分体操着で登園したお子さんいると思います😱- 11月9日
ママリ
曖昧にせず園に電話して
確認すれば良かったです😔💦
みんな今頃体操着に着替えてる時間かなーと思いつつ、
朝から息子に申し訳ない事しました😵