※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の息子から叱られすぎて、ママが嫌いだと言われてしまい、悲しくなっています。遊び相手不足や生理でストレスが溜まっていた朝、叱りすぎてしまいました。息子との関係が心配です。

うまく整理できてませんが、2歳10ヶ月の息子を朝から叱りすぎて、ママ早くお仕事行って!ママ好きじゃない!パパがいい!いなくなって!と言われてしまって引きずっています。

フルタイムで共働き、子供は保育園だけど旦那が平日休みの日だけ旦那が家でみてます。この土日は旦那が日曜午後以外すべて仕事で、私と息子でまるまるベッタリ一緒にいて、お互いちょっと叱る叱られるに疲れてたのもあるとは思います…
土曜に生理が来てしまい、いつもより息子の遊び相手ができなかったのもあると思います。日曜の早朝からお着替えを渋られたりなど色々ありました。でも生理2日目でも公園に連れ出したり、それなりに楽しい土日を過ごしたつもりです。

今朝は息子が、何度行っても食器を下げるときふざけて片手で下げてコップから残ったお茶がこぼれたり、歯磨きすると言っても全然来なかったり、ふざけて私のマフラーを床にばさっと落としたり、色々あってガミガミ言ってしまいました。また、鼻水が出てるので嫌がるのをベビースマイルで吸ったりとか…

そして遊び始めた息子のところに戻ったら一言、「ママこないで!お仕事行って!」と。そんなこと言われたらママ悲しいよ、とか最初は落ち着いて色々話してたのですが、どんどん意固地になる息子。そこで私が泣き真似をしてしまったら(これがまずかったかもしれませんね…)、息子もどんどんヒートアップしてギャアギャア言いながら、「ママ好きじゃない!お仕事行って!」と。何度も好きじゃないと言われて私も本当に悲しくなってしまい、本気で叱ってしまいました、、、思ってもない、「そんなこと言う息子くん、ママもきらい!」「いなくなってほしいならもう帰ってくるのやめようかな!」とか言ってしまいました…

一応、最終的には仲直りしてから出てしましたが(息子くんのこと好きだよ?と言ったら、ママのこと好き、と返してくれました。ちゃんと帰ってくるよ、と約束して出てきました)そこに至るまでかなりの回数言われた、嫌い、好きじゃない、いなくなって、お仕事行って、が頭の中でグルグル。言ってしまった酷い言葉もグルグル。つい叱りすぎてしまうし、3歳にもなってない子を酷い言葉で傷つけたと思うとひどい母親です。けど、3歳近いのに母親にあんな酷いこと言えてしまう息子、育て方を間違えたのだろうか…
言葉が流暢になってから傷つく言葉も言うようになって、少し前にも私の母にも、ババきらい!こないで!と言ったことがあり、未熟ですがそういう子供の言葉に気持ちを揺さぶられてしまいます…

朝から疲れました。そして、一応仲直りはしたけれど、息子に会うのが怖いです。例えば息子の中に朝のことが残ってて「ママは嫌」とか言われたとき、受け流せずにまた今朝みたいになるのが怖いです。

コメント

deleted user

4歳の息子の母です。大丈夫ですよ、きっと!
何だかんだ言っても男の子はママ大好きなので(*^^*)
ですが、文面を読む限り少し質問者さんにリフレッシュが必要かなー?と思いました!
うちの子は言葉が遅めだったのもあり、手が出てしまうのでその時は本気で怒りますがそれ以外はそんなに言わないのでお答えにならないかもしれないですが。
今日帰ったら笑顔でお子さんをお迎えしてあげて下さい😊

deleted user

大丈夫ですよ😊
本当に嫌いなんて思ってないです!
その時の叱られた=嫌、という感情だけで発した言葉だと思います。
そういう風に自分の気持ちをぶつけられる子供の方が素直で真っ直ぐ育ってるな〜と思います。
逆に思っていることを言えなくて、自分の中に抱え込んでしまう方が心配じゃないですか?
嫌いと言われたらこちらはまともに受け取ってしまってショックですが・・・
子供の言う「ママ嫌い!」はちゃんと甘えられてる(信頼されてる)証拠だと思います😊