![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供とのストレスでイライラ。仕事や引越しで余裕なし。感情的に怒鳴りつけることが多く、育て方に不安。自分の時間がなく、壊れそう。2人目は考えられない。
あーもうイライラする💢
2歳の子供にです。
引越し前で休日バタバタしていることや仕事も退職目前で引き継ぎや周りへ今まで以上に気を遣っているストレスなどから気持ちが休まる時がなく、それに加えて子供にぐずぐずされると「泣くな」「うるさい黙れ」「どけ!邪魔」「は?なんて言ってるか分からん」これだけでもかなり酷いと思うのにここには書けないほど大きな声で感情的に怒鳴りつけることは数えきれずあります💨手が出ていないだけで言葉の暴力を浴びせまくってしまう。叱られて育ったこの子は将来どうなってしまうのかと心配になる、じゃあ怒らないように努力したらいいと分かっているのにそれも出来ない、余裕がない、1人になりたいのになれない、自分の時間が全く持てない、、モヤモヤした気持ちが晴れないまままた今日から仕事。自分が壊れそうになります。
2人目なんてもう絶対無理だ。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![どんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんこ
毎日お疲れ様です。
私も育児のイライラ、ストレスで半分壊れかけてます笑
子どもに普通に何度も注意しても聞かないので結局怒鳴ってしまいます。
怒らない育児なんて本当に出来る人いるの!?って感じです。
もう少し大きくなればマシになると信じて日々何とかやり過ごしてます。
はじめてのママリ🔰さんはお引っ越しなど色々やる事がありすぎるのに子どもがいるとなかなか進まなくて大変ですよね。
でも、お子さんが元気に過ごしお母さんに気持ちぶつけてくるから大丈夫ですよ。すごく頑張ってますよ!
魔の2歳児お互い頑張りましょう!
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😢✨
ほんとに自分がどうにかなってると思うほど精神崩壊状態です💦この土日は最悪でした😢ずーっと怒ってしまってて。。
気持ちに余裕が持てない自分にも嫌気がさします。
お互い頑張りましょう🥺