※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が元に戻らず心配です。明日の健診で小児科の先生に相談しましょう。

生後11日目です
体重が3500で産まれ
退院時には3200まで落ちました。
1週間で元に戻ると聞きますが
11日目たっても3200から増えません。。。
母乳育児したかったのですが
生後8日目からミルク足してます。

体重元に戻らず心配です。。
明日私の産後1週間健診ついでに赤ちゃんの体重測定あるのですが、小児科の先生とかに見てもらったほうがいいのでしょうか。。

体重が元に戻らず不安で仕方ありません。

コメント

大福

長女がそうでした…2600で生まれて2300から増えませんでした。
うちの病院の場合ですが体重測定の時に生まれた時の体重とかみると思うので、その時に見てもらおうかとかミルクの状況とか聞かれると思います!
うちはそこから2週間後と、1ヶ月後に行きおっけーがやっとでました( ; _ ; )

  • ミミリ

    ミミリ

    オッケーがでてよかったですね😭
    体重の10%減ってるのも気になるし。。。

    体重が増えない時は、次の診察まで様子観察だったのでしょうか??
    治療や検査などはされましたか?
    質問ばかりですみません。。

    • 11月9日
  • 大福

    大福

    うちの場合は入院中黄疸に引っかかりその検査だけで、体重が増えないのはその時点ではしませんでした…もしかしたら1ヶ月経っても増えなかったら検査あったかもしれません💦
    検診行くまでの期間は、ミルクをしっかりあげるっていう感じで様子観察でした…
    母乳でいきたかったのですが、ミルクの方が増えがいいのと黄疸がよくなると言っていたので仕方がなくミルクにしました…

    • 11月9日