
コメント

食パン🍞
カロナールは私も頭痛がひどく限界な時は飲んでいました!

🔰もっちゃん
カロナール200mgは処方してもらったことがありますが、500mgは一度産婦人科に確認した方がよいかと思います。
-
mii⸜☺︎⸝
200と500であるんですね😭産婦人科に聞いてみます!ありがとうございますっ🙇♀️
- 11月9日

退会ユーザー
大丈夫だと思いますが、頭痛の原因が高血圧とかかもしれないので、もしもの事がありますので、何かあれば産婦人科へ受診した方がいいかなとかも思います😫💦
薬的には飲んでも問題ないです!
-
mii⸜☺︎⸝
たまに頭痛あるんですよね😭高血圧怖いです😨この前健診したばかりなのに頭痛薬もらうの忘れてしまって😭一応産婦人科に聞いてみます🙇♀️
- 11月9日

ひさ
いいと思います!
とは大きい声では言えないですね😣
先生に相談してからが最善だとは思います🙌
-
mii⸜☺︎⸝
ですよねっ😭カロナールって書いてあるけどわからないですもんね😭産婦人科に聞いてみます🙇♀️
- 11月9日

退会ユーザー
人に処方された薬は飲まないほうがいいですよ、量とかもありますし。
-
mii⸜☺︎⸝
そうですよね😓この前健診したばかりなのに産婦人科で薬もらってこればよかったです😭
- 11月9日

はじめてのママリ🔰
看護師です🙋♀️
一般的に処方されるのがカロナール200mg×2錠で、これは500mgなので少し多い量になってます。
私は偏頭痛あって、妊娠中カロナール1000mg飲んでたので大丈夫と思います🙆♀️
-
mii⸜☺︎⸝
200が一般なんですね🥺1000mg飲んでたなら私も飲めるかも?でもやっぱり不安なので産婦人科に聞いてみます😂🙇♀️
- 11月9日

ママり
次の検診で医師に頭痛がある事と痛み止めが欲しい事を伝え、処方してもらった方が良いと思います。
-
mii⸜☺︎⸝
次の健診が3週間後なのでそれまで頭痛無ければいいですが😭ありがとうございますっ🙇♀️
- 11月9日

はーくん
私妊娠中カロナール処方されましたが、多分200だった気がします💦ほんとに全く効きませんでしたが、妊婦さんだから強いの出せないって言われて🥶なので病院で確認してからの方が安全だと思います😭
早く良くなりますように💦
-
mii⸜☺︎⸝
200でしたか😂危ない⚠飲もうかずっと迷ってママリに聞いてみてよかったです😭
ありがとうございますっ🙇♀️- 11月9日

はじめてのママリ🔰
ご自身の産婦人科で処方してもらうのが1番だと思いますが、私の通ってるクリニックは1回500mg、3時間あけて1日3回まで内服可で毎回処方されますので量に問題はないと思います。
痛すぎてどうしようもなければ飲むのもアリかなと思います。
-
mii⸜☺︎⸝
そうですよね😓1度電話で産婦人科に聞いて見😓昨日は結局痛いの我慢して寝たら今は頭痛治ったので
- 11月9日
-
mii⸜☺︎⸝
すみません途中できれてしまいました😂今は頭痛治ったのでよかったです笑またすぐ頭痛なりそうですが😨
- 11月9日

ちゃん
カロナールは体重によって一回に何mg飲むか変わるので、しっかりした効果を期待するならば自分の体重に合った量を飲むべきだと思います。
細かな数字は少し曖昧なんですが、処方上は40kgで200mgを2錠、50kgで500mgを1錠、60kgで300mgを2錠…とかだったか気がします。
-
mii⸜☺︎⸝
なるほど!体重で決められてるんですか😌
私40kgだいなので200mgかもしれないですね🥺ありがとうございますっ🙇♀️- 11月9日

ふじた
私も頭痛持ちで処方してもらっていましたが、カロナールでも写真のものとは別のカロナールだったのできちんと受診して処方してもらった方が安全かと思います。何かあってからでは遅いので。
-
mii⸜☺︎⸝
カロナール以外にも薬あるんですか🥺ほんとになにかあったら怖いです😨産婦人科に聞いてみます!とりあえず痛みに我慢して寝たら今は頭痛治りました😭ありがとうございますっ🙇♀️
- 11月9日
-
ふじた
わたしのところではロキソニン処方してくれましたが、産婦人科でも違うみたいなのできちんと見てもらってからの方が安全かと思います。薬はどこまで体に影響出るか分からないので先生に聞くのが一番ですよ
- 11月9日
-
mii⸜☺︎⸝
えっロキソニン大丈夫だったんですか?∑(๑ºдº๑)!!
そうですね!勝手に飲むのよくないし何もかも先生に聞くのが1番ですね😌- 11月9日
mii⸜☺︎⸝
頭痛たまにあるので飲みたかったんですが産婦人科に聞いてみます😭