※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめましてママリ
子育て・グッズ

2歳児の理解基準についての相談です。息子の理解能力が心配で、基準能力について知りたいそうです。

2歳児の理解基準ってどんなものですか?

先日、個人懇談会で担任の先生に
「息子くん、出来ることは増えているのに
理解能力が欠乏している。
周りの環境を読めていない。」
と言われました。

頭が真っ白になり、他の話は入ってきませんでした

遠回しに、発達障害の相談所に行ってみては?
と言われました。

ただ、私を含め旦那も義両親も両親も
息子とすごしていても違和感を感じたことが
ありません。

2歳児の基準能力を下回っている。
と言われ、基準能力ってどんなものでしょうか?

コメント

まーみー

2歳と言っても幅があるので、今どのくらいの月齢がわかりませんが、大体周りを見て行動できる年齢だとは思います。
例えば、お友達みんながお片づけ始めたら一緒に片付けをする、とか。
環境を読めていないということは、一人だけ違うことをしたり、先生の指示が通らないのかな?と思いました😅

  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ

    2歳1ヶ月ですm .. m

    お片付けはできるみたいです🤔

    そうです!´ `;
    説明不足でスミマセン🙇🏻‍♂️
    先生の指示が通らない。と言われています。
    家では、わざと無視をしたりする事はあっても
    指示が通らない。と感じたことがないので・・

    • 11月8日
  • まーみー

    まーみー

    もしかしたら、自分にだけ言われているわけじゃないので関係ないわ!と思うタイプかもしれません😊
    いい意味で大物です。
    まだその月齢なら気にしなくて良いと思いますよ!

    • 11月8日
  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ

    そうだとしたらハートが強い子ですね😳🙄笑
    ありがとうございます😭🙇🏻‍♂️

    あまり気にせず見守るようにします🥺
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 11月8日
kn_n

2歳児はまだまだ個人差ある時期だと思います!
ご家族さんが何も思っていないのであればそういう相談室などに行くのもまだ先でいいと私は思いますけどね😂

  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ

    ありがとうございます(´ ︶`)

    プロから言われると、不安が募り
    息子に何かあるのかな?と見てしまったりして
    伸び伸びさせてあげたいのに嫌になります💦🥺

    • 11月8日
  • kn_n

    kn_n

    子持ちの先生かそうでないかでも先生の対応って全然変わるなーって個人的には思っててそんなに不安になる必要はないですよ✨
    私も自由にさせてるタイプなので先生から何か言われてもそうなんですね〜って感じで受け答えしてます✨笑
    他の方がいうように詳細聞いてみるといいかもですね🤔
    2歳1ヶ月であれば先生もまだそこまで求める必要ないのではと思いました💦その月齢だと同じクラスの中でも春生まれと冬生まれで比べてるとしたらそれは当たり前に出来ないことが多いのは当然じゃないのかなと思います。
    長々失礼しました🙇‍♀️

    • 11月8日
  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ

    ありがとうございます✨🥺

    年度末までは、様子を見ようかな?
    と思っています😞

    気持ちが軽くなりました😆
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 11月8日
mini

具体的にどんな感じですか?とは聞いていないのですか?

我が家にも2歳児がいますが、どんな状況で先生が気になったのかもう少し情報がないと比較しにくいなと思いまして😢

ご飯だよ〜お手伝いしてー。って言ったらスプーンとフォークを出して並べたり、お茶のコップ持っていったりしてくれますよ🙂

  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ


    お昼寝前の絵本の時に、
    自分の好きな絵本だと集中する。
    興味のない絵本だとお昼寝準備の先生の行動に興味が行き、そっちに行って遊び出してしまうそうです(∵`)
    席に戻されても、少しは絵本を見るが、
    すぐにお昼寝準備の先生の方に気がいって遊んでしまうみたいです。


    家では、ご飯やお風呂など
    声をかけると自分の椅子に行ったり服を脱いだりと準備をしてくれるので・・
    気になったことがなくて・・💦

    • 11月8日
H&Sのママ♥

保育士ですが、家だと大丈夫と感じていても集団生活となると…??と思ってしまう行動してるお子さんもいます。
もしかしたら周りのお子さんとの差があるのかもしれませんね。
ちなみにお子さんは2歳児ではなく、1歳児ですよ!!
まだ2歳1ヶ月なら成長の可能性もあるかと思うのですが、担任に言われたなら、目立っているのかもしれませんし、お子さんの為に1度療育や保健センター等に相談してみるのもありかと思います。
実際にそういうお子さんの保護者に様子を伝えても機関に相談してくれず、保育園生活でついていけず可哀想な様子も見られるお子さんも中にはいるのが現状です。
逆に機関に通ってくれているお子さんの伸びは凄いです!!
中々、我が子となると考えてしまいますよね…

  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ

    はい!1歳児クラスです😊
    先生に2歳児の基準って言われたので💦そう書きました💦🙇🏻‍♂️

    今後も目立った様子が続いたら教えてください。と伝え、
    そこからは、何も言われていないので
    大丈夫なのかな?と思いつつ過ごしています。

    そうゆう時に、先生方はその都度
    親に伝えるのでしょうか?
    それとも懇談会などでまとめて言うものですか?🤔🤔🤔
    保育園側も何度も相談してほしい。
    とは言えないと思うんですが・・
    まだ、懇談会でしか先生からの話を聞いていないので
    どうなのかな?と思いまして・・
    連絡帳にも、先生から聞かされたようなことも書かれないので・・💦

    • 11月8日
  • H&Sのママ♥

    H&Sのママ♥

    2歳児の基準って…って感じですよね。。
    明確な物はないですよね。個人差も大きいですし、絶対これ!ってのはないですね…

    そうですね。。
    そう伝えたのなら、言ってこないなら様子見ても良いかもしれませんが、頭の片隅には療育とか考えておくと良いと思います。
    療育とかも今やりたい!と思っても中々予約取れなかったりもするので行動は早くした方が良いと思います!
    懇談会と言うより、個人面談や送迎の時に話したりしますね。
    また少しして、担任に声掛けて聞いてみると良いかもです。
    基本的に連絡帳には、ネガティブな事は書かず、日中の様子メインだと思います!

    • 11月8日
  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ

    そうなんですね!
    連絡帳では、楽しそうに過ごせてるんだな。と思っていたので・・😳🙄笑
    そうでふ!個人面談です。すみません💦
    保育士さんの意見、とてもありがたいです😭🥺

    家族や親、先輩ママの上司にも相談し
    「今のままでいい!」と言われ
    私も違和感なく今のままで行こう!
    と思いつつ・・
    そうゆう目で見てる時もあります・・
    そうゆうのが息子に悪いように思い変に焦りが出ることもあります💦

    どちらにせよ、療育や相談所のことなど
    一度、調べてみます。

    本当に貴重な意見
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️😊

    • 11月8日
  • H&Sのママ♥

    H&Sのママ♥

    大人が色々言ってしまいますが、どの子も毎日楽しく過ごしているのは事実ですよ!!
    楽しいのと先生が言っていたのは違いますしね…

    そうですね!
    子どもの事を考えると、ママが悩んで暗い顔しているより、ママは普通に接してくれていると子どもは嬉しいと思います!
    色んな思いはあるでしょうが、保育士として、そう言う事も可能性としてある事を考えながらいてくれるとありがたいなー、今回言って良かったなーと思います。
    少しきつい言い方にもなってしまいましたが、私もクラスの保護者で伝えても中々相談に行ってくれなくて悩む事があったばかりなので、双方の意見出来て良かったです!!
    こちらこそ、ありがとうございました。

    • 11月8日
 まま

基準はよくわからないんですけど、たくさんの子供を見てきてるプロがわざわざ言うとなれば、私なら1度発達相談に行くという判断します💦

  • はじめましてママリ

    はじめましてママリ

    そうですよね・・🤔😞
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 11月8日