
9ヶ月の娘が熱で苦しんでおり、食事も摂れず咳や吐き気が続いています。医師には風邪と診断され、薬を処方されたが、飲み込みにくく困っています。初めての経験で不安です。
9ヶ月の娘が木曜日から熱が出ていて39°近くまで上がったり下がったりで、鼻水と咳をしています。
木曜日に小児科行くと風邪と言われました💦
離乳食もミルクも全然口にしません。
昨日の夜中に大泣きで咳をして嘔吐もしたので救急行ったのですが、また風邪とだけ言われて薬をもらったのですが、ミルクも全然飲まないし、飲ませても咳をして吐くのでどうしたら良いのか分かりません。
初めて経験したので悩んでいます😨
- SINONちゃんママ(生後2ヶ月, 1歳4ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

りにゃ
だんだん具合が悪くなってきている印象があります💦
今のお熱はどうですか?
今日はミルクどのくらい飲めましたか?
お母さんから見てお子さんはぐったりしてますか?
唇は乾燥してきていますか?
機嫌はどうですか?
心配ですよね😣💦
SINONちゃんママ
返事ありがとうございます😭
今日は37℃でだいぶ下がってます!
ミルクは朝から190mlです。
いつもと変わらないぐらい元気に歩き回っています!
唇は乾燥してなく、機嫌は良い方です、
咳が酷く、痰を出そうとしてる感じで少し吐きました💦
りにゃ
熱が下がっていて機嫌が良く唇が乾燥していなければものすごく急いで病院に行かなくてはいけないということはないので安心です😌✨
小さいお子さんは自分で鼻水をかんだり痰を出すのができないので、鼻水が喉の方に落ちてきて咳がでて、咳がたくさん出るせいで嘔吐も誘発されるっていうのが多いんです😭
もし電動のお鼻吸うものなどが有れば使ってあげると良いと思います✨
ミルクの量も普段より少ないと思いますし、脱水も心配なので
夜、ぐったりしてきたり
嘔吐が頻回になったり
お胸がべこべこするような呼吸になったりするようであれば救急外来など電話で相談してみて良いと思います😌
お薬はどんな方法で飲めてますか?☺️
SINONちゃんママ
そうなんですね!
鼻水がけっこーサラサラで詰まってる感じではなくて、吸ってみたんですが全然吸えなかったです😥
電動の方がちゃんと吸えたりするのでしょうか??
お薬はスポイトでお口に入れると自分から舐めにくるのでありがたいです😭
りにゃ
手動とかだとどうしても奥の方のは中々吸えないみたいですね😣
私の職場の先輩方はメルシーポットすごくいいよーといってました😳✨
お薬飲んでくれてとてもお利口さんですね🥰✨
SINONちゃんママ
メルシーポット良いって口コミ多いですね😳
検討してみます☺️
シロップが甘いみたいで、すぐ口開けます笑
りにゃ
薬苦手な子もいるのにほんとお利口さんですね🥰💕
コンパクトなのがいい人はピジョンの電動鼻吸い器もいいみたいですよ✨
娘さんが早く良くなりますように😌💓
SINONちゃんママ
メルシーポットと、ピジョンので迷ってます🙂💓
ありがとうございました☺️