
コメント

はじめてのママリ
次男は退院してから黄疸になり1日再入院しましたよ!
1日だけで息子の場合は大丈夫でした。
ちなみにあゆんさんはこの先もミルクで育児する予定ですかね?💭

ぶたッ子
うちの子は1日で終わりましたよ😊
3日目に黄疸で引っかかって、治療して、4日目にリバウンドないかの数値をみて、5日目に一緒に退院しました☺️
-
あり☺︎
そうなんですね!
一日だけでも効果はでるんですね!- 11月8日

はじめてのママリ🔰
息子も黄疸になり、一般的には24時間以内に治療は終わると説明受けました😊✨
今は雪見だいふくみたいにお肌真っ白白です😆✨
姪っ子は数値ギリギリで退院し、今も真っ黄色です😂笑
退院前に光線治療受けられて良かったと思います😊✨
-
あり☺︎
入院に治療してもらったほうが安心ですもんね!
ありがとうございます😊- 11月8日

じゅん
うちの子は、黄疸2回やりました。1回目入院3日目で、一緒に退院はしました。家に帰っても泣かなく、ミルクも飲まずで入院。光線治療をし、すぐに退院でした。
-
あり☺︎
泣かなくなったりするんですね💦すぐに退院できてよかったですね!数値が高いだけなら光線治療で終わることが多いんですね!
- 11月8日

あお
うちも黄疸で2日間だったかな?
光線治療やりました😊
その後数値も下がり退院も予定通り出来ました✨
-
あり☺︎
意外と光線治療やられてる人多いんですね!うちも数値がよくなってるといいです!
- 11月8日

退会ユーザー
うちの子も生後3日に
光線治療入りましたが次の日に
数値も下がり一緒に退院
出来ましたよ^_^!
黄疸って珍しくないのでそんなに
心配しなくて大丈夫だと
思いますよ☺️♥︎
あの目隠しされてる姿見るの
心配になりますよね💦
-
あり☺︎
ありがとうございます😭
治療されてるん姿見見てかわいそうで心配になりましかたが良くなってほしいので今日一日はわたしもゆっくりしようと思います!- 11月8日
-
退会ユーザー
お母さんのせいとかじゃなくて
なっちゃう子は黄疸になっちゃう
みたいなので今日は赤ちゃんに
甘えてゆっくりしましょ☺️
きっとすぐに良くなると思いますよ🥺- 11月8日

ママリ
息子退院前日にひっかかり一日治療しました!
午後になりましたが一緒に退院できましたよ☺️
-
あり☺︎
今日の朝には数値が下がったので戻ってきました!
黄疸で光線治療する赤ちゃんが意外と多いこと知りませんでした💦- 11月9日
あり☺︎
1日で治ったんですね!それは安心ですね!
まだ母乳がでないので様子見ながらミルクは減らしていこうかなと考えてます!
はじめてのママリ
そうなんですね!
母乳性の黄疸もあるので
母乳にしたら黄疸がまた...
って可能性もあると思います💦
結局はその子次第なので
なんともいえないですが
その日はよくても
リバウンド?してくる子
もいるみたいです😖
なので.私の息子も
再入院して退院後も
黄疸の検査しに
何回か行きました💧
あり☺︎
そうなんですね😳
今日の治療で良くなっても、母乳がはじまったら黄疸に気をつけます💦だからミルクを飲ませてってそういうこともあるからなんですね💦
はじめてのママリ
私のクリニックでは
ミルクには変えない方がいい!
って指示でしたね💧
母乳だと頻回授乳になるから
それをやめされるために
ミルク足してはいましたが💭
母乳をやめて治療して
母乳あげたら復活した!
ってなると悪いからと
私も一緒に再入院しました😂
ただ.おしっこやうんちを
沢山出してあげるのが
黄疸の1番いいみたいなので
母乳が出ないのであれば
排泄させるためには
ミルクにした方がいい!
って病院の考えなのかな?💭
あり☺︎
なるほど!そうなんですね!
明日良くなって帰ってきてほしいです😰