
37.2度の熱で鼻水や咳が出ています。病院へ連れていくべきか悩んでいます。赤ちゃんが泣き止まず、寝付かない時の対処法が分からず困っています。
37.2度で鼻水が出ていて
それを吸って咳をしています🥲🥲
私自信が風邪っぽかったから
うつってしまったのかな?(´・ω・`)
グズグズしていてます(T_T)
病院へ連れていった方がよいでしょうか?
おしっこも沢山出ていて
ミルクも間食します。
日中は泣きっぱなしで
抱っこしていないと寝てくれません(T_T)
抱っこしてても泣き始めます(T_T)
赤ちゃんだから仕方ないと思っていても
ギャン泣きされるとどうしたらよいのか
分からなくなってしまいます…
今はミルクを飲んで布団で寝てくれました…涙
- 🔰 あや(4歳6ヶ月)
コメント

とうふ。
あまりにも鼻水が多くて
飲みづらかったら連れて行きます!
気になるようなら連れて行って
あげた方がいいですよ☺️
ちなみに耳鼻科なら
鼻水吸ってくれますよ👏

あおこ
赤ちゃんなら、37.2℃は平熱の範囲ですよ💡
食欲や排泄がいつも通りなら、日曜は様子見て、行くなら週明けかなぁと思います。
まだ1ヶ月健診前ですか?
出産した病院に電話で相談してみても良いかもしれないですね!
-
🔰 あや
ミルクも残さず飲んでくれています!鼻水が出てフガフガする時期って書いてありました😢もうちょっと様子を見て酷いようなら病院へ連れていくことにします!まだ1ヶ月検診前です…(--;)。。電話相談があるみたいなのでかけてみようかと思います😢コメントありがとうございます😞
- 11月8日
🔰 あや
参考になります(T_T)
ありがとうございます涙
酷い鼻水とかではなくて
たまにジュルジュルって感じなので酷くなるようなら早めに受診してみます😢