

はじめてのママリ🔰
上の子が10ヶ月のとにから1年ほど短時間パートをしました!
私は働いてた方が楽でした😅
レジ打ちで楽だったし、少しでも子供と離れるとやたり余計に可愛いと思えます!

退会ユーザー
専業主婦の方が楽だと思います。大変なことは特にないです。今は事情があり働いてないですが、パートでも働いて子育てと両立してるママさんを尊敬します!
デメリットなのか私の友人に専業主婦がいないので、なんだか肩身が狭い気がします💦

はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園に行きだしてからはかなり楽になりましたが年子なのでパート勤務の方が楽だったかなーと思います、、😰
でも3歳越えたら自分の事は大体できるし、そこからは専業主婦の方が楽かな?と個人的には思います😊

ママリ
2歳と3歳のときは一人で見るのほんと大変で働いてる方が羨ましくなりましたが、幼稚園行ってしまうと専業主婦ヒマすぎます🤣
おかげで夜ご飯をのんびり作れます 笑

ぽぽmama
私は専業主婦不向きでした〜😹
自由なお金なくて何するんだと思ってました💦
パートして自分の好きなモノにお金使えたり貯蓄出来たり子どもと離れる時間出来て…子どもに優しくなれました♡笑

もな💅🏻
両方経験があります。
今はパート勤務ですが、あきらかに専業主婦のが楽です!!!!💗
もちろん子供と24時間一緒のしんどさもありますが、仕事の身体的精神的にストレスに比べたらかわいいものです😭💗

退会ユーザー
断!然!パートです😊
ずっと家に居るのも気が滅入るし、かといって子供2人連れて出かける気にもならないし、、、😂
保育園預けられる最低時間の勤務+休みの日も快く預かってくれる保育園
これが最強だと思ってます😂
コメント