
産後1年経ち、2回目の生理が来ず生理痛はあるが血は出ない状況です。このままなら病院受診が必要でしょうか。経験やアドバイスをお願いします。
産後1年たって1回目の生理がきて
そこからもうすぐ2ヶ月経とうとしてますが
2回目の生理がきません。
産後の生理はなかなか定まらないって
聞くのでそこはあまり気にしないように
してたのですが、、
何度か生理痛のような痛みがあるのに(結構強めの)
血は出てないとゆう現象があり、今まさにそれです。
このまま血が出ないようであれば
病院受診などしたほうがいいのかな...。
同じような経験した方や
このような話しを聞いたことある方
いませんか?教えてほしいです。
- m(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
再開後4ヶ月くらいは安定しませんでした
25日でくることもあれば40日でくることもあったり。
来月まで来なければ年末までに受診してもいいかもですね☺️
m
やっぱりそうなんですね!
おしえていただき
ありがとうございます😊!