※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3歳になる男の子におすすめの絵本教えてください📚✨

もうすぐ3歳になる男の子におすすめの絵本
教えてください📚✨

コメント

®️

3歳の男の子に合うかどうかは分かりませんが…もし、読まれた事が無ければ…

  • ®️

    ®️

    ウチの子が好きな本です✨

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなに沢山教えていただきありがとうございます🥺✨✨16冊中8冊持っていたので、残り半分をためして見ようと思います〜❗️うちの子もだるまさんシリーズ、きんぎょがにげた好きです😍

    • 11月8日
  • ®️

    ®️

    子供の絵本は親も癒されますよね💕
    だるまさん、きんぎょ一緒なんですね✨
    絵本ってほんとに好みが分かれますよね‼︎
    お気に入りが1冊でも増えるといいですね😍

    • 11月8日
もち

すでに持ってるかもですが…💦
ぜったいにおしちゃダメ?
っていう絵本はよかったです😊
長女が好きで、友達の所に赤ちゃんが産まれた時に出産祝い+上の子(男の子)にも!とこの絵本を渡したんですが、すごく気に入ってくれたみたいです🥺✨上の男の子が3歳くらいでした🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜったいにおしちゃだめ調べてみました!試し読みしました!これは押したくなりますね!3歳後半になったら是非購入しようと思います😍ありがとうございます🤗

    • 11月8日
さつき

・しゃっくりがいこつ
 がいこつのしゃっくりを止めようと、オバケが考えた方法がナイス👍🏻

・ゆびくん
 絵本の真似をして息子の指に顔を描くと、自分の指とお話します🙌🏻

・とべバッタ
 躍動感のある力強い絵が気に入っていて何度も読み返します

・ドオン!
 長新太さんのカラフルな色使いとリズミカルな展開 実際におもちゃの太鼓を用意して、絵本を読みながら太鼓叩いて遊んでいます。

・ようちえんいやや
 最近泣いているあかちゃんやお友達に興味津々な我が子。「ようちえんいくのいややー!」と泣いている絵本の中の園児たちが面白い様子。なんで泣いているのかなー?という問いかけがあり、必ずその子なりの理由があって、納得して次のページへ読みすすめることができます。自分の気持ちを言葉で説明する練習にもなっている気がして、今1番のオススメ絵本です🙆🏻‍♀️

・パンダ銭湯♨️
 パンダしか入れない銭湯🐼それには理由が! ツペラツペラさんの絵本はどれもユニークで、息子はすぐセリフを覚えます。

私が大好きな作家さんはミロコマチコさん
・まっくらやみのまっくろ
 まっくろからツノが生えてサイだったのか!と、思ったら足が生えてカメだったのか!と、思ったら… 自分が何者なのか問う絵本。

私は・わたしのワンピース とか大好きでしたが、息子には全くでした。やはり男子と女子の好みの傾向は異なるんだなぁと思いました。お気に入りの一冊が見つかりますように😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなに沢山、詳しく教えていただきありがとうございます🤗
    全部調べて、息子に試し読みしてみたらしゃっくりガイコツが気に入ったみたいなので購入を検討しています💓
    おっしゃる通り、私が気に入って買った本はことごとく🆖
    男子と女子では好みの傾向が異なりますね〜🥺

    • 11月8日