![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
こんばんは☆
私は妊娠して尿糖+が数回出て糖負荷試験も行いました。妊娠糖尿病と診断され、糖尿病?と心配していましたが、妊婦生活が終わると自然と元に戻るそうです。
先生も規則正しい生活と食事を3食ではなくもう少し細かく5食にして血糖を安定させるなどアドバイスをもらいました。
とても気にしてしまいがちですが、あまり気にせずに過ごした方が母胎にもよろしいかと思います☺️
私も産んでから健康診断を行いますが数値は正常です🙆♀️
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
尿糖プラス3-5でした
最初が5で頑張っても3で毎回食事指導受けてました😭‼️ある日突然プラスは出なくなりました😅謎です😅
子供も2週間分いつも大きくて糖尿病を疑われましたが負荷検査では問題なかったです!
-
まな
そうだったんですね!
私、1人目の中期も2+の経験あって、でも前日の甘いものの食べすぎが原因とわかったんで、気をつけてたら、尿糖でなくなったのに、今回は続いてて不安になりました💦
娘もお腹の赤ちゃんも二週間分大きめです😂
ただ、負荷検査も、普通の採血の血糖も問題なくて謎でした😅
ある日突然マイナスになることもあるんですね!
次ドキドキですが、とりあえずお菓子はもう少し控えてみます😅- 11月7日
まな
そうなんですね💦
たしかに、体重が増えてる自覚はあるので…食べすぎなんですかね💦
とりあえずお菓子はなるべく避けます😅