
コメント

ハル
搾乳して哺乳瓶に移して一度量を図るか、ミルクを足してみてはどうでしょうか?
搾乳する時間がない場合は、ミルクでもスティックタイプや固形タイプのものが500円程で売っているのですぐに作れて便利ですよ!
今までミルクを飲んでいなければ、飲みが悪いかもですが😓😓
ハル
搾乳して哺乳瓶に移して一度量を図るか、ミルクを足してみてはどうでしょうか?
搾乳する時間がない場合は、ミルクでもスティックタイプや固形タイプのものが500円程で売っているのですぐに作れて便利ですよ!
今までミルクを飲んでいなければ、飲みが悪いかもですが😓😓
「夜泣き」に関する質問
旦那さんが飲みに行ってる時遅かったら電話しますか💦? 普段はもう放置してるのですが明日も仕事なのにまだ帰ってこず、23時半頃にめちゃくちゃ飲まされてるとLINEが入ってました💦(私は子供の夜泣きで起きた時に確認) 0…
生後4ヶ月、睡眠退行について同じような方いますか? 3歳の息子と生後4ヶ月の娘がいます。 上の子はほんっとうにねんねが下手で、それに比べると比較的良く寝てくれる下の子ですが、 ここ2週間ほど睡眠退行なのか、夜20…
宿泊型の産後ケアを利用されたことのある方にお聞きしたいのですが、夜間の対応ってどんな感じでしたか?? 夜泣き等あっても見てくださるんでしょうか😓 助産院ごとに方法は違うかもですが....💭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
おっぱいの量は余っている感じなのですが、1回に飲む量が少ないのかもです。
体重は増えているので栄養が不足していることはなさそうですが、正直これから先も夜泣きがずっと続くとしんどいです。
ハル
夜泣き、しんどいですよね😔
すやすやタイムローションというものもあります!全身シャンプーもありますよ!
お風呂上がりなどに、赤ちゃんの全身をなでるように丁寧に塗ってあげることで、赤ちゃんが安心して香りによるリラックス効果も期待できるようです😌
赤ちゃんの睡眠に効果的なだけでなく、ママのストレスや不安、疲労にも効果あるみたいです!
効果はそれぞれなのでまめこさんのべびちゃんに効果あるかわかりませんが、良かったら試してみるといいかもです!
すぐには効果分からなくても、1週間程実験してみてください😊
ちなみにうちも、2ヶ月の頃に知って半信半疑で試しましたが、愛用してます!
ママリ
ありがとうございます。
アロマ系ローションの発想なかったです!!
ハルさんのお子さんこちらで解決されたのですね^_^
試してみたいと思います♪
ありがとうございます!!