コメント
ひなの
してますよー!
はじめてのママリ🔰
2歳、7歳の子が学研通ってます。
7歳の子は就学直前の2月から入りました。
内容は普通にプリントです。
市販の学研ワークと同じだと思います。
公文はやったことないので比較はできません。
理解が定着するまで何度か同じプリントをやっているっぽいです。
先生に任せっきりでちゃんとプリントを見返していないので、曖昧ですいません。
私が子どもに教えるとお互いにケンカになってしまうので、自宅学習を辞めたくて学研に駆け込みました。
先生と相性が良いのか、嫌がらずに行っています。
始めは年中のプリントから始めました。
気づけば学校の勉強より少し進んでいるくらいの学習をしています。
-
cinnamon
大変細かくお教え下さりありがとうございます😊市販のワークと同じ内容なんですね〜。学研のワークは楽しげにやれてるのでその延長という感じで良さそうですね。
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ作りではないですが、学研が作ったカリキュラムに沿っているんでしょうから、内容的には同じだと思いますよ。
くもんのプリントを見たことがないのですが、宿題が大変と聞きます。
うちの学研は国語と算数1枚ずつ、一枚10分以内にやるといったものなので進めやすいです。
幼児のうちは簡単に感じるのでどんどんプリントを進めたくなりますが、学校行って宿題やってとなるとそのくらいが丁度いいです。- 11月7日
-
cinnamon
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした!公文の宿題の多さは確かにすごいと聞きますね!
やる気次第ではグングン伸びそうだけどついていけないと子供も嫌になってしまいそうですよね…
うちもまだまだしっかり机に座っての勉強というと持って15分とか20分なので学研の方が取り組みやすそうです(^^)一度最寄りの教室に見学に行ってみようと思います!ありがとうございました!- 11月9日
cinnamon
早速のコメントありがとうございます!!
年中の息子がおり、年長に上がるタイミングで学習系の習い事を検討してまして。
公文は習ってるお友達も沢山いるのですが学研教室は誰もいなくて…。
幼児クラス(就学前)の内容や、お子さんにさせてみて変わった点など、なんでも構いませんのでお時間のある時にでもコメントいただけると嬉しいです!
特にHPには載ってないような内容だと更に助かります(^^)