※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

産後うつで落ち込んでいますが、育児や夫のサポートは十分で、辛さを感じています。他の人より大変だと思い、自分を責めています。

産後うつって、大変な育児をしてる人しかなりませんか?

産後1ヶ月です。
里帰り後に気分が落ち込み、その後回復したものの、昨日からまた調子が悪くなりました。

うちの子は、最近は夜5時間くらい寝てくれるようになったり、寝かしつけもすごく時間がかかる訳では無く、2人目ということもあり、授乳トラブルもほとんどありません。
夫も今は仕事が落ち着いているので、基本的には毎日6時頃帰宅し、上の子の保育園の送迎もしてくれます。
ただ、実家は近くないので気軽に預ける場所はありません。

赤ちゃんや夫の状況から考えると、決して大変な方では無いと思います。
それなのに、1日に1回くらい3〜4時間ぐずることがあると、いっきに辛くなったり、特に理由もなく気分が落ち込み、涙が出たり、夫に当たってしまうことがあります。
もっと大変な人はいるのに…と自分に呆れます。
こんな自分が落ち込んだりしちゃいけないとも思います。
ほんとに呆れます。

支離滅裂ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ホルモンバランスの変化が原因のひとつですから環境に関係なく起こるときは起きますよ…!
調べるとそれを否定した論文が出てきますが、生理やPMSで気分障害が起きるのに出産で起きないわけが無いと思います。
そして、体にも大変な負担がかかったのだしこれまでには居なかった赤ちゃんという新しい家族が増えて環境も新しくなっているはずです。落ち込んだり、調子が悪くなったりするのは不思議なことじゃないです😢
あまりに酷いときは婦人科か心療内科にかかってくださいね。

みかん

人それぞれ大変さは違うとは思いますが、育児をしてるというだけでもやっぱり大変なものだと思います。

産後のホルモンバランスが崩れたりすることで落ち込みやすくなったり、妊娠前と生活スタイルがガラッと変わったことへの不安など、要素は様々だと思います。

私も産後は今まで感じたことのない色々な気持ちになりました。
とにかく誰かに聞いてもらったり、話せたりすることで楽になるのなら家族でも支援センターでもママリでも、どんどん吐き出すことが大事です!

みよん

毎日頑張っておられますね!
大変じゃない育児なんてありませんよ。
どんなに協力者がいても、命を預かる仕事が楽なわけありません。
人と比べて大変かは誰が判断するんですかね?同じ事でも
どのくらい大変と感じたり、つらいと感じるかは人によって違いますよね?
産後うつはホルモンバランスによるものなので、お子さんや協力者とは別の問題です!
つらいときは旦那様に相談したりいろいろ話を聞いてもらったり、ママリに書き込んだり!それでもつらければ、婦人科や心療内科にかかるというのも一つの選択肢と思います。

ままり

産後はホルモンのバランスで、鬱になったりするので、育児の大変さは関係ないとおもいます!!

不安定になった時は、頑張らない!
ゆっくり赤ちゃんのグズグズに付き合って、また明日頑張れたら頑張ろう…でいいと思います!

あとは赤ちゃんのグズグズの理由をトコトン考えてみるのも、面白いですよね。
私もよく、グズられて自分が不安定になるのですが、一旦離れたりして、少し心が落ち着いたらゆっくり向き合って、赤ちゃんの立場になって考えてみる。
人間初心者ですから、赤ちゃんは不安でいっぱいなのですよね。
からだもどんどん変化して、そりゃ泣くわな〜と思いながら、ぼけーっと抱っこしてます。笑顔作ったりもしなくていいんですよ。泣きたい時は泣いても良いんです。
ママも人間なので!

赤ちゃんの泣き声って、ママにストレスを与えるんだそうです。
居心地の良い泣き声だと、SOSに気付いてもらえないですもんね!笑

コキンちゃん

そんな事ないですよ😭
ずっと旦那も朝から夜中くらいまで仕事で休みもないので
1人で家事も育児もしてます。
里帰りもしてません!

でもきついなとは思ったことないし
みんなすごく寝るので寝不足にもなりません🤣
けど2人目の時になりましたよ😭


ホルモンバランスが崩れまくりますからね…
いつどんな人がなってもおかしくないです!
楽な人なんていませんよ!みんな頑張ってますし
ママリさんも当たり前にこなせてるだけで頑張ってるんです!!

うつかもって気付けたから
次はしっかり検診や予防接種の時とかに
看護師さんに話してみてください。

抱え込むことないし、恥ずかしがることでもないし
ちゃんとSOSを伝えてください☺️