
妊娠の経過が心配で、胎嚢の成長が小さいことが指摘されました。繋留流産の可能性も言われ、悲しい気持ちで病院を後にしました。流産の可能性に備える覚悟が必要です。
行為日が9月30日で確実なのでそこから計算すると7週3日です。
6週の初診で胎嚢しか確認できず、
今日2回目の診察でも胎嚢しか確認できませんでした。大きくなってはいましたが…。
経過として、前回の6週から今回の7週までの成長は悪くないけど、もともとの6週の時点での大きさは小さかったようです。
次、1〜2週間後に来てくださいと言われて、そのときも見えなかったら、繋留流産の可能性があると言われました。
ちょっと前からつわりが始まって、とてもつらい思いをしているのに、すごく悲しい気持ちで病院をあとにしました。
涙がとまりません。上の子たち2人ともこんなことがなかったから、まさか自分が流産するかも、なんて、、、、やっぱり妊娠継続って奇跡なんですね😢 覚悟を決めておいた方がいいですよね…
- ままり(3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
少し暗い話になりますが私も5月に繋留流産で手術しました。20代前半でまさか自分が流産なんて……と舐めてました😭でも現実で、上の子が今以上に愛おしくなり感謝でいっぱいになりました。当たり前じゃない事、奇跡な事に思い当たりました。言い方悪いかもしれませんが繋留流産を経験して自分の気持ちも見直す事が出来ました😭継続できて無事産まれることが何よりですが、お気持ち察します😖😖いてもたってもいられませんよね😖長々失礼しました。
ままり
コメントありがとうございます。
つらいことを思い出させてしまったかもしれませんね、すみません。
私もです。あれからちょっとゆっくり考えて、だいぶ覚悟を決めることができました。上の子たちが愛しいです。本当、今までが順調すぎたけど、妊娠継続って奇跡ですね。
ちなみに、差し支えなければ、手術ってどんな感じか教えていただきたいです。もちろん、お辛いでしょうから無理にとは言いません。
ママリ
上に子がいても、涙止まりませんよね。私もパニックになって医者の前でボロ泣きでした……。とんでもないです。少しでも楽になれたら幸いです😭🤎手術は私も人生初めての手術がこんな形になってしまって、怖かった気持ちがありました。でも点滴麻酔されて全くわからない状態で眠ってる間に終わります。目が覚めたら帰れる感じになりますよ。私は痛みも全くなく、出血も普段の生理より無い感じでした。出血などは個人差あると思います。ほんとにあっという間に終わりますよ。