来年の4月に小規模園から転園し、兄弟で同じこども園に通わせたいが、幼稚園との違いに悩んでいます。教育面や給食、イベント参加などを考慮して、どちらを選択すべきか迷っています。
アドバイスください。
来年の4月に小規模園から転園します。
下の子と同時申請なので加点され、
なんとか入れるかなぁという感じです。
①兄弟で同じ家の近くの保育園
②上の子は少し離れたこども園(幼稚園母体の保育部分)、
下の子は家の近くの小規模園でのちに上の子と同じこども園に転園
就学前のことを考えるとこども園の方が教育面は充実して魅力的で日中は幼稚園の子と同じカリキュラムです。
幼稚園生が帰宅後、こども園生はこども園の先生にバトンタッチとのことです。
こども園に通わせたい反面、幼稚園生の子が早く帰っていくのに、自分は帰れない思いをするのは可哀想かなぁと思ったりします。
他には幼稚園生はお弁当か給食か選べるのですが、こども園生は給食一択です。給食なのは本当にありがたいのですが、僕もお弁当がいいとか羨ましく思うかなぁとか、精神的にどうなんだろうと考えてしまいます💦
また、イベントに関しては有給取りやすいので、幼稚園側のペースに合わせて参加はできます。
みなさんならどのようにお考えで、
どちらを選択されますか?アドバイスくださいm(_ _)m
- ママリ
コメント
あんこ
2の,14時以降の内容を確認して決めます。
子ども園て14時前までの時間帯の教育内容はしっかりしてるけど,14時以降は放置ぎみな所もあると聞いたので💦
ニャニイ🐈
どちらも見学行かれましたか?
1番は、お子さんやママが気に入った雰囲気の園に行かれる事だと思います。先生や子ども達、園庭や園舎の雰囲気など、行って感じるのが分かりやすいと思うので😊
こども園は働いたことも預けたこともないのですが、保育園と幼稚園は働いた経験があり、今は保育園に子どもを預けています。
確かに保育園の子たちは、長く園にいることが当たり前ですが、幼稚園(こども園の幼稚園部分)は昼過ぎに帰ることが前提なので、大勢が帰る姿を見ると寂しくなる部分もあると思います。幼稚園の預かり保育も同じような子がいます💦
教育部分がどれだけ充実しているのかわかりませんが、家からの近さと、兄弟一緒に通えるメリットは大きいと思います✨
-
ママリ
体験教室が月1あるので通うようにしています。その際はこども園の先生には会えておらず、幼稚園の先生にお世話になっています。
カリキュラムは幼稚園の方が良いなぁと思っているのですが、朝から幼稚園児の子たちより登園し、幼稚園の子たちの帰る姿を見送るのも寂しいだろうなぁと思います。
教育面では小学校に入って学ぶことを事前に学べる内容でした。水泳、英語、ひらながな、数字の読み書きです。
同い年の子をもつママ友がいないので説明会で頂いた冊子のみの情報なのですが、共働きに合うのは保育園ですよね💦?
近さと兄弟同園を優先させた方がお互いの体力、精神面も安定はするかと思います😭
難しいです😭😭😭- 11月8日
-
ニャニイ🐈
ママさんの文章を読んでいると、生活の時間や気持ちの安定的には保育園が良さそう、でも幼稚園の教育カリキュラムが魅力的、、、て感じですかね?違ったらすみません💦
園で長時間過ごすのは誰でもなく子どもです。お子さんが安心して過ごせる方を選んだらいいと思います♡
ちなみに、水泳や英語は土日に習い事をしたり、ひらがなや数字の読み書きは通信教育等でまかなえませんか?
今幼稚園で働いていますが、小学校側からは「ひらがなや数字は小学校に入ってから皆に教えるので、無理に幼児期に教え込む必要はない」と言われてます。もちろん知ってて良い事だと思うんですけどね。- 11月8日
ママリ
日中は幼稚園児の子たちと同じカリキュラムなので幼稚園の先生にお世話になり、14時以降はこども園の先生に変わるみたいです💡説明会の冊子には制作活動と記載はありますが、クラスの様子は見学できないのでなんとも言えないです。
現在は2歳児までの保育園に通っており、お昼寝時間もきちんと毎日確保されているのですが、こども園の冊子だと午睡と決められておらず、その子に合わせてとのことです。
そうなると起きてる子がいればつられてお昼寝しないですよね💦
朝から登園になるので、子供への負担を考えると午睡時間が確保されている保育園の方がいいのかなと思うのてますが、3歳すぎるとお昼寝はしなくなるとも聞いたので迷います😭