義実家での同居がストレスで、義父からの出産に関する言葉に悩んでいます。入院中の上の子のことも気にされ、精神的に辛い状況です。
もう毎日毎日耐えられない、
義実家同居で、12月初めに出産を控えてますが
毎日のように義父に産まれてきたらどうするんだ、誰が面倒見るんだ、入院中の上の子はどうするだ。と毎晩同じことを何度も言われます。(毎晩飲んでるので酔っ払いです)
入院中は義母が仕事を休んでくれるみたいなのですが、それをいっても次の日にはまた同じこと言う、旦那は無視しろって言いますが、毎日言われると精神的にも無理。
コロナで面会できず、家族泊まれる産院ですがそれもダメで見てもらう事しかできないのが悔しい。
上の子だけでも泊まれたら、って。
産まれてきたら大変だぞって、義母に言われるならまだしも、子育てに参加してない義父に言われたくもない
同居してても面倒見てもらってる訳でもないし、迷惑だってかけてないのに。
本当にもう嫌だ。
- あーちゃん(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
(28)
旦那の無視しろってまじで無責任ですよね。
妊婦にストレス与えんな!!
あーちゃん
本当に無責任過ぎますよね、
無視しろって言うくらいなら黙らせてよって感じです😭