
赤ちゃんが3週目でグズグズしているのは、新しい環境に慣れず不安なのかもしれません。頻回授乳は大変だけど、お互いに葛藤しているようです。
これが魔の3週目というやつか…
産まれてから日中は良く寝てたのに最近は寝起きにグズグズ。
夜も寝入ってしまえばぐっすりだったのにすぐ起きてグズグズ。
頻繁におっぱい欲しがるくせに片方飲んだら満足で寝る→布団に下ろすと泣く→抱っこで寝るの繰り返し😂
居心地良いお腹の中から出てきてしばらく経って色々な事が分かってきて、きっと不安なんだね😢
ママは頻回授乳が正直しんどいけど、息子も葛藤してるんだろうなぁ…
- きなこ✳︎(4歳4ヶ月)

ゆめ👶
新生児期は寝てるばっかで1番いいよーーなんて、よく友達から言われてたけどうちの子はそんなこと無かった(笑)ずっと泣いてる、ずっと抱っこ💦こんなに赤ちゃん大変なんや💦って、寝る時間もなくて育児ノイローゼになりました😱毎日泣いてる娘を抱っこして私も泣いてました💦
赤ちゃんもお腹から外の世界に出てきて沢山怖いし不安だろうけど……ママも、母親になったばっかり。わからないことだらけで、なんで泣いてるの?なんで寝てくれないの?って辛いですよね😣
私は抱っこからおろして泣いちゃうから抱っこのままコロンと横になって腕枕で抱えて一緒に寝てました👍
その時はおしゃぶりももうさせてましたよ✨
コメント