
コメント

退会ユーザー
私も1人目の時は妊娠悪阻で入院しました💦
本当にめちゃくちゃ辛かったです。
毎日毎日カレンダーばかり見てました。
正産期に入ると、胸焼けで夜眠れなかったりしんどかったです😭
2人目の妊娠も悪阻が酷かったのですが、流産してしまい…その後まだ妊娠できていませんが、悪阻がひどくても、やっぱり子供欲しいです。
何とか乗り切ってやる!悪阻より子供に会いたい!って気持ちで妊活してます。

退会ユーザー
1人目の時悪阻ひどくて
寝たきりでした💦
入院と言われましたが
断りました😂
ホント動ける人羨ましいです!
私は先月から妊活始めて
授かれたら悪阻前に
実家帰ります😅
-
ちゃこ
コメントありがとうございます!
私も3ヶ月寝たきりでした😭
共感していただけて嬉しいです〜😭!
実家の協力無しでは2人目以降は無理ですよね😣💦
妊活応援しております☺️✨- 11月6日
ちゃこ
コメントありがとうございます!
すみません、同じでびっくりしてしまいました
分かりやすいように2人目妊活と書きましたが、私も2人目を妊娠して死産してしまいました。
やっとまた妊娠してみたいと思えるようになりましたが、そのこともあり本当になんでこんな思いをしないといけないんだろうと落ち込んでしまいます😔
周りと比べてイライラしてしまったり涙が出たり...
妊娠悪阻もほんとに辛いですよね😭
毎日毎日時間がたたなくて1日が長くて地獄です😭
共感していただける方がいて嬉しいです😭
ちゃこ
追記です
にんじゃさんの妊活応援しております☺️✨
退会ユーザー
そうだったんですね…
私も周りを見て、2人目が産まれていたら今頃こんな風に過ごしていたのかな?とか色々思い出して涙が出ることあります。
1人目と同じ時期に産んだ友達は2人目を出産していたり…
正直、今でも妊婦さんや赤ちゃんを見ると辛い時があります。
前に進まなきゃと分かっているのに、なんで私が?って考えがゴチャゴチャしてしまう時もあります。
なので、ちゃこさんの気持ちとても分かります。
暗い話になってしまい、すみません💦
お気遣いの言葉ありがとうございます😌✨
ちゃこ
綴ってくださった文章の全てに共感します。
2人目を同じ時期に妊娠していた人の赤ちゃんはもう産まれていて、亡くしてしまった我が子と重なりいちいち胸がえぐられたり...
1人目を同じ時期に産んだ友人も、どんどん 2人目3人目って出産していて、仕方ないことは分かっていても羨ましくてたまりません。
友人からの妊娠報告も辛くて、正直おめでとうとは思えません。そんな自分が苦しいです😞
似たような経験をしていたり、共感していただける方が身近に居ないのでいつも1人で泣いて、消化できず終了...笑
なのでこんな風にお話しさせてもらえて心が軽くなります。
ありがとうございます😭
退会ユーザー
私も同じ時期に妊娠していた友達は無事に出産しています。
手術後の経過の為に病院に行った時、高校の同級生にばったり会い、向こうは2人目妊娠の初診でした。エコー写真を見せられた時の気持ちは今でも忘れられません…
本当にえぐられるような気持ち、苦しくなりますよね。
私も2人目の事は友人には言っていません。家族にもこんなことは話せてないです。
なので今日ここでちゃこさんと話せて本当に良かったです。こちらこそありがとうございます😢
私も私もって共感の嵐です😭笑
ちゃこさんと同じく上の子は同級生です☺️
うちは男の子ですが、2歳9ヶ月になります✨
自我が芽生えて大変な時期ですが、子育て頑張りましょうね😌
ちゃこ
うう...😭私も共感の嵐です😭
術後の経過の件も、全く同じ経験があり わかるわかるわかるわかる!!!って感じです😭😭笑
お気持ち共有できてとっても救われます。
ありがとうございます😭✨
お子様同級生なのですねっ♡
しかもお誕生日も遠くないんですね☺️もうすぐ3歳ですね〜🥰
大変ですが「今が1番可愛い」と産まれたときから今までずっと思っています笑
また苦しいときは ここにきてメッセージを読み返させてもらったり、ママリで吐き出させてもらいます🤭
昨夜はすごくブルーな気持ちになってたのですが、お話しできて嬉しかったです☺️✨
退会ユーザー
ここまで共感してくれる方がいるなんて思ってもいなかったです。
こちらこそ本当にありがとうございました😢
グッドアンサーまでありがとうございます🥺
やっと3歳もう3歳です😭😂
本当ですね、今が1番ってずっと言ってる気がします😂笑
またご縁がありましたら、ぜひお話したいです☺️
ありがとうございました☺️❣️