コメント
たけちょ
こんばんは〜
4歳の娘が上にいますが、4歳でも走り回るし赤ちゃん触りまくるしなにかあったら困るのでベビーベットに寝かせてました〜
今はずり這いするようになって少し抵抗できるようになったので歩行器に入れたり、マット敷いてゴロゴロさせたりできるようになりました
まだ上の子も赤ちゃんも小さすぎるしこわいですよね…😅
たけちょ
こんばんは〜
4歳の娘が上にいますが、4歳でも走り回るし赤ちゃん触りまくるしなにかあったら困るのでベビーベットに寝かせてました〜
今はずり這いするようになって少し抵抗できるようになったので歩行器に入れたり、マット敷いてゴロゴロさせたりできるようになりました
まだ上の子も赤ちゃんも小さすぎるしこわいですよね…😅
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
ベビーベットなら赤ちゃんもそんなに窮屈じゃないからいいですね!でもズリバイしだしたらベットはなかなか難しいですね(>_<)
うちはまだまだねんねの時期ですが、寝返りとかどうするんだろう、練習できないよな〜と思ってるところです💦4歳のお子さんでも怖いなら2歳なんてもっと怖いですよね(;_;)
こないだも、マットに寝転がせていて少し目を離した時に上の子が抱っこしようとしたらしく下の子が少し動いてました、、、多分引きずったんだと思いますが。それから怖くてずっとラックの中です(・・;)
たけちょ
2歳だとまだ難しいですよね…
うちは新生児の時上の子がオムツ替えてくれてました。笑
子供ってなにするかわからないからほんとこわいです(*_*)大人が見てる時だけ下に寝かしてあげたりするのも手ですよね