
妊娠がわかった時のパートナーの反応について悩んでいます。最初は否定的だったけど、今は楽しみにしてくれています。普通は喜ぶものでしょうか?
できちゃった婚、おめでた婚、妊娠がわかってこれから結婚する方に質問です!
妊娠がわかったとき、旦那様または彼氏さんはどんな反応をしましたか??
うちの旦那は最初、借金があり収入も全然ないせいか、子どもをおろそうって言ってきましたこ(;O;)
それを思い返してしまい、すごく悲しい気持ちになることがあります。今はお腹の赤ちゃんに話しかけたりと産まれてくることをとても楽しみにしてくれていますが。
普通、妊娠がわかったら喜んでくれますよね!?!?
- きぬママ(7歳, 8歳)
コメント

satochiv
結婚する気はあって
付き合ってましたが
妊娠わかるまで3ヶ月ぐらいでしたw
それでも自分の旦那は
とても喜んでくれました♪
共に喜びを分かち合えましたよ\(^^)/

ポコ太郎
私が妊娠したときは、旦那はビックリしてましたがすごく喜んでくれました^ ^
でも、それが普通!と言われるとどうなのかなと思います(´・ω・`)
男性は、相手が妊娠した!って聞くと一気にこれからの生活どうしようとかも考えると思うので、そのときに借金や収入の面で不安があると、正直そのときは喜ぶことより不安が先に来てしまうこともあるのかな…とおもいます(>_<)
-
きぬママ
不安が先にきてしまうものなんですかね、いつもちゃんと責任とるって言っていたので、いざとなったときのその一言がちょっとショックで(;_;)
旦那さん、すごく喜んでくれたようでうらやましいです‼- 7月25日

退会ユーザー
うちはでき婚だったので、最初は金銭面や私の学業のことで戸惑いましたが、とても喜んでくれましたよ(^^) 付き合い始めて半年くらいでしたが、婚約もそのとき既にしてたので尚更かもしれません。
でもみんながみんな、妊娠したら喜んでくれるとは限らないと思います。もしみんな喜ぶなら、世の中に中絶やシングルのママさんたち、こんなに多くないと思います💦
-
きぬママ
喜んでくれますよね、やはり!
うちも結婚しようって言ってくれてたから、喜んでほしかったんですよ(>_<)- 7月25日

らんらん
男は初めは自覚がないので、仕方ないのかもしれません💦女と違いお腹もおおきくならないし、大変さは女しかわからないですからね💦
でも今は喜んでくれてるんですよね❔😌💖
産まれたら本当に本当に可愛いですよ❤️
ご主人も今よりもっとミカンさんのことも大切にしてくれるはずです❤️
-
きぬママ
自覚がなかったからなのでしょうかね💦
はい、今はとても喜んでくれています!優しいお言葉ありがとうございます(;_;)- 7月25日

退会ユーザー
私は今年20歳になりますが、
先日、妊娠がわかりました😊
結婚はこれからする予定で、
彼氏には妊娠検査薬をプレゼント箱に入れて渡しました!
最初はびっくりしていて、涙目になって喜んでくれましたよ☺️
私はまだ学生なので、彼氏の収入だけでやっていくことになりますが、
頑張るから!
と言ってくれています☺️
せっかく授かった命、おろしてと言われたらショックですよね(>_<)
-
きぬママ
おめでとうございます(*^^*)
涙目になって喜んでくれるなんて、とても愛されてますね❤
そうなんです、ショックでした(;_;)
彼氏さんが頑張って働いてくれるのであれば、多少我慢するところは増えるかと思いますが大丈夫だと思いますよ!お互い頑張りましょう✨- 7月25日

ココア
はじめまして。
私は妊娠二ヶ月の頃妊娠がわかりました。2年つきあって一年半同棲でできちゃった結婚になります。昨日親などには報告していたのですがおばあちゃんには伝えてなかったので挨拶に行ったら昔ながらの考えなのであまりいい反応ではなかったです…妊娠したからには喜んでもらいたいのですが時間が経てば…と、周りはいいます。
そして彼も去年から熱中症でパニック障害になり昼間は外に出歩けません😭なので生活保護で貯金を崩しているかんじです。彼は早く直して昔のように稼ぎまくりたい…と、夢を言ってるのですが現実をみてほしい…これから大丈夫なのか…と不安です。
-
きぬママ
わたしの場合、親に挨拶行ったとき両親ともいい反応してくれませんでしたよ(>_<)辛いですよね。逆におばあちゃんのほうが真っ先におめでとうと喜んでくれたので、とても気持ち救われました。
彼氏さん大変ですね。ココアさんも自分と赤ちゃんのことでいっぱいなのに一番の支えになってくれる方が体調崩されると色々苦労されるかと思います。でも溜め込まずこういうところで話をしたり相談することで少し救われることもあるかと思うので、何かあったら話聞きます!- 7月25日

るう
借金があり金銭的に余裕がないのにも関わらず
目をキラキラさせながら
産んでくれ!なんて言われたら
私なら嫌ですね…
おろして欲しいと言われるのも辛いでしょうが
それだけこれからできる家族の事を考えているからこそなんだろうなと
わたし的には思いましたよ(*^^*)
うちは付き合って一年四ヶ月で妊娠発覚
すごく喜んでくれて
抱きついてブンブン振り回されましたが
その後は苦悩の連続…
妊娠中は毎日泣き叫ぶ日々でした(笑)
今やっと落ち着いて幸せです♡
わが子は可愛いや天使なんて言葉じゃ到底足りないほど
この世の終のように可愛いです♡
元気な赤ちゃん産んでください♡
-
きぬママ
確かにこれからのことも考えて意見してほしいですもんね。
でもわたしも喜んでほしかったです笑
ありがとうございます!頑張って元気な赤ちゃん産みます✨- 7月25日

悠
うちもデキ婚ですが、
年齢も年齢でお互い若いので
2人で嬉しい反面、親にどう言おうかを
悩む事ばかりでした笑
でも、出来た!という報告をした時は
喜んではくれましたよ!
-
きぬママ
やっぱり喜んでくれますよね、うらやましいです!
親への報告はわたしたちも悩んで悩んで悩みまくりました💦💦- 7月25日

退会ユーザー
うちは、ふーんやっぱりな~と言って婚姻届取りに行くぞ~ってゆるい感じでした 。
男の人だし、最初は動揺するもんだと思います。うちもそれで最初は喧嘩ばかりでした 笑
今は喜んでいらっしゃるでしょうし、男なんてそんなもん~って感じで赤ちゃんを楽しみにがんばってください( *´︶`*)
-
きぬママ
クールな旦那さんですね!笑
でも引っ張ってくれそうな頼りがいある旦那さんな感じがしてうらやましいです!
ありがとうございます!- 7月25日

まぁさん
私もでき婚です!
ミカンさんと同じように 旦那に借金があり、当時はフリーターだったので収入も不安定でしたが 妊娠がわかった時は喜んでくれましたよ(^-^)
今では就職もして朝早くから 夜の遅くまで 私と赤ちゃんの為に頑張ってくれてます。
ただ逆にうちのところは 私の身体は心配してくれるのですが、胎動に無関心だったり お腹に喋りかけてあげたりすら無いので 少し羨ましいです(>_<)
やはり男性は妊娠を聞かされると ドキッとしてしまうようです。今後の人生がかかってくるのでね。
でも 今旦那さんが楽しみにしてくれているのでしたら、特別きにすることも無いかと思いますよ♪
-
きぬママ
優しいお言葉ありがとうございます!
うちは頑張って遅くまで働いても残業代つかない職場で働いているので、ほんと金銭的にきついためそのような発言をしたのかもしれません。今も状況変わらずですが、子どもへの愛着はかなりあるので、わたしが気にしすぎなのかもしれません(^-^)- 7月25日

ちょこ♪♪♪
結婚を前提に付き合って2人で貯金頑張ってるときに妊娠が発覚しました⊂( ˆoˆ )⊃最初は驚いていましたが2人で頑張っていこう!って喜んでくれました💕
今は里帰りしていて一緒にいる時間が減ったんですけど、一緒いるときは毎日お腹に喋りかけてくれて楽しみにしててくれて嬉しいです💕既に親バカです♩
-
きぬママ
喜んでもらえてうらやましいです❤
里帰りしているんですね、ということはもうすぐ産まれるということでしょうか?
頑張って元気な赤ちゃん産んでください(*^^*)- 7月25日

退会ユーザー
旦那さんとてもしっかり考えていたんだと思いますよ!(^-^)/
うちの旦那は喜んだがのちに借金は発覚するわで(~_~;)こんな事なら私子供作らなかったと思ってました(~_~;)
危機感もまったくなしでほんと状況の大変さをわかりはじめたのは後々です汗
それをわかってて産むと決めたならきっと幸せにする覚悟と決意をお持ちになられたんだと思いますよ(^-^)/
生まれたらきっと、今以上に命の尊さと我が子の可愛さを知ると思います(^-^)/
きぬママ
素敵ですね✨わたしも一緒に素直に喜びたかったです(>_<)