
コメント

k
うちは長男が、標準的な時期ですが寝返りはしたけど寝返り返りはしないまま、うつ伏せが好きだったのでそのままずり這いしだして、つかまり立ちしました!
その間、一度だけ寝返り返りしてたので(見てない時に戻ってた)できるけどやらなかったっぽいです…😅
うつ伏せ好きなら、もう満足しちゃってるのかもですね😊✨
k
うちは長男が、標準的な時期ですが寝返りはしたけど寝返り返りはしないまま、うつ伏せが好きだったのでそのままずり這いしだして、つかまり立ちしました!
その間、一度だけ寝返り返りしてたので(見てない時に戻ってた)できるけどやらなかったっぽいです…😅
うつ伏せ好きなら、もう満足しちゃってるのかもですね😊✨
「うつ伏せ」に関する質問
生後6か月のうつ伏せ寝はやめた方がいいですか? 仰向けで寝かしつけますが、寝返りしてしまって、うつ伏せ寝になってしまいます。直しても直しても、うつ伏せになります。ちょうど夜泣きの時期にも入っていて、何もしな…
生後6ヶ月、まだ意図的に寝返りがえりできません。 うつ伏せで寝てしまったのですが…このままでもいいですかね😂?? 寝るのが上手ではなく、 21時過ぎに就寝 →22:15起きる →22:45ぐずりながらうつ伏せで寝てしまいました 仰…
5ヶ月の終わり頃から「まままま」「ぱぱぱぱ」「ばばばば」「あぱっあぱっ」「ぶぶぶぶ」「なんなんなん」など喃語を話していましたが、最近は私を見て「マーマ」、パパを見て「ぱーぱ」、ご飯だよーと持っていくと「まん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くろすけ
うつ伏せが好きだと寝返り返りしない場合もあるんですね😳❤️うちの子も布団の端っこで少し段差があり寝返りした勢いで寝返り返りみたいなのはあるんですが、基本うつ伏せで遊んでるのでやる気がないんでしょうね😂
発達には問題ないみたいなのでまあいいですかね😂💓