※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみ
子育て・グッズ

オムツや衣類に名前を書く方法について教えてください。手書きとスタンプ、どちらがおすすめですか?スタンプの場合、おすすめの商品も教えてください。

12月から保育園に通わせることになりました。
オムツに名前を書くのは手書きとスタンプのどちらがおすすめですか?スタンプの場合、おすすめの商品を教えて下さい!

また、服やタオル等への名前もどうやって書いているか併せて教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

スタンプの方が楽だと思います!楽天で調べて買いました!

服はタグにスタンプ押したり
タグに書きたくなければ名前シール?に書いてタグに貼れたり

  • deleted user

    退会ユーザー

    途中で送っちゃいました💦

    タグに貼ったりしました!

    • 11月6日
  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!スタンプ便利そうですね✨

    • 11月6日
unun

オムツは手書きで書いていました!

服やタオルはタグにお名前シールを貼っていました。
手芸屋さんに売っているシールに手書きして貼ったり、ネットでお名前シール注文して買ったこともあります!

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!シールも便利そうですね😊

    • 11月6日
ひろ

うちはわざわざスタンプ買うのが勿体なく、手書きしています😂
服やタオルの記名はノンアイロンのお名前シールをタグに貼るか、タグに直書きです!

  • ままみ

    ままみ

    そうなんですよね〜😂スタンプいいなと思いつつもったいない気もして😂

    • 11月6日
めたぼれおん

私はスタンプ派です😊ポンポン押せるのであっという間に押せますよ!あとは誰でも同じ字体で出来ることがメリットかなぁと思います🍀服もタオルもタグとかにスタンプ押してます。私はこれを買いました↓

  • ままみ

    ままみ

    写真までありがとうございます😊スタンプだと読みやすいですよね!

    • 11月6日
あぐー

スタンプのほうが楽です!「オムツぽん」というのを使ってます。1500円くらいだった気がします。1歳の頃は毎日6枚くらい持ってってたので、手書きは面倒です😓

タオルには百均で買ったシールに手書きしてアイロンで付けました。
靴下はマジックで手書き、服はお名前シールをネットで買って付けてます。いずれも洗濯しても取れたり色褪せたりということはないです✨

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!やっぱり手書き面倒ですよね〜😂

    • 11月6日
あおこ

スタンプの方が楽だとだとは思いましたが、手書きで済ませました😂
下の名前だけ、カタカナで書いていたのでそんなに苦にならなかったですし、あっという間にオムツ不要になりました!

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!確かにオムツ不要になったらいらないですね🤔

    • 11月6日