子育て・グッズ 最近おっぱいを飲みたがらない8ヶ月の赤ちゃんがいます。乳腺炎になってしまい困っています。解決策はありますか? 8ヶ月の赤ちゃんなんですが、最近授乳しようとしたら、泣いて嫌がります。 ミルクなら飲むんですが、おっぱいは泣いて嫌がります。それで乳腺炎になってしまい、飲んで欲しいんですが難しいです😭解決策などありますか?? 最終更新:2020年11月6日 お気に入り ミルク 授乳 赤ちゃん おっぱい 🦦(5歳5ヶ月) コメント かずずん 飲ませる前に簡単に出るように乳首マッサージしてみてはいかがでしょうか。 なかなか出なかったり、量が少ないからかな〜と思います。 ピューピュー出してからあげてみて下さい。 11月6日 🦦 それも試したんですが、授乳クッションに乗せるだけで嫌がるんですよね… 11月6日 かずずん ミルクが楽ですからねー😅うちは10ヶ月で卒乳だったので、残りはミルクにしちゃってました。 11月6日 🦦 赤ちゃんが欲しがらなくなって卒乳だったんですか? 11月6日 かずずん 離乳食の量が多くなって、全然ミルクも残すようになって。 ご飯だけで満足だったようです。😅 11月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🦦
それも試したんですが、授乳クッションに乗せるだけで嫌がるんですよね…
かずずん
ミルクが楽ですからねー😅うちは10ヶ月で卒乳だったので、残りはミルクにしちゃってました。
🦦
赤ちゃんが欲しがらなくなって卒乳だったんですか?
かずずん
離乳食の量が多くなって、全然ミルクも残すようになって。
ご飯だけで満足だったようです。😅